![hina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
家計から出してるなら聞きます!!
私は面倒なので基本自分のお小遣いで出してます✨
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
許可を得るというか
相談します☺️
みんなからだよって渡したいんだけどどうかな? って☺️
喧嘩のときに
きれられる心配をする関係
つかれませんか?😢💧
そんなに気を使わなくていいと思います( ; ; )
-
hina
そうですね、もし聞くならそういう聴き方をしたいと思います。
旦那に切れられる時は関係ないのに実両親の悪口や暴言を吐かれるので、もう聞きたくないし考え込んでしまいます💦気を遣わなくては後々大変なことになってしまうような気がして…- 8月25日
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
別財布なので、特にないです!
-
hina
そうなんですね!特に喧嘩などにはならなかったでしょうか?💦
- 8月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お財布別なら、
別に相談せずに買うかもです😂👍
お互いお小遣い制〜とかなら自分のお小遣いから出すか、
節目のお祝いなら義両親にもプレゼントを渡す約束をして、お互い様という事で家計から出す事にするか相談します‼️
-
hina
還暦のお祝いです🌸義両親の際は2.3万程度のお祝いをし終えました。
- 8月25日
-
ママリ
2.3万くらいのお祝いしてるなら、堂々と出しちゃっていいと思いますけどね😂
後々うるさく言ってくるなら
旦那さんにバレないようにサクッと出しちゃうのもアリですよ😂💕
義両親のは既に渡してるなら当然じゃないですか😂✨✨- 8月25日
-
hina
うーん悩みます😣笑
義両親の時も出してるから反論の余地はないと思いつつも…そういう話抜きで切れられるのでなかなか⤵︎- 8月25日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
自分のお金から出しているので許可とか取らずに勝手にしてますよ^_^
親へのプレゼントは家計から出しているので、いつも一緒に選んで一緒に渡してますよ。
お互い親へのプレゼントはするもの、と言う考えなので特に許可が必要とかはないです。
-
hina
そうなんですね!一緒に選んでだと許可という堅苦しくない方法でお祝いできますよね。
- 8月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供のもの以外は相談しないです。
私の母、義両親にしても旦那は親に贈り物とかしたことない人なので、いつも相談せずに勝手に贈ります。
-
hina
それなら相談なしでもいいのかもしれないですね!
- 8月25日
![にゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー
すみません。
内容と違うことなのですが…
うちの旦那も、喧嘩のたびにうちの両親を悪く言ってきます。異常だ、ともいいます。
そんな親に育てられたんだから、お前が頭おかしいのも仕方ないな、とか。
完全にモラハラですよね。
怖いってことは、すでにDVなんだと思いますよ。
ごめんなさい、なんか内容と違うことで。。。
わたしなら、自分のお金で買って、文句は言わせません。
6万はちょっと高いけど…
-
hina
同じような方からのコメントとっても嬉しいです😭旦那も、〇〇家(旧姓)頭おかしいけんな〜しょうがないわなって何回も言われます😖
めっちゃ辛くないですか?💦もう言われる度心が壊れそうになります⤵︎
私が稼いだお金でも、正論は通用せず切れてる時は何かしら理由つけて責められそうだなぁって思ってしまって💦- 8月25日
-
にゃー
辛いですよね。。。
わたしは働いてないので、月々旦那から食費をもらってますが、全然足りず、フリマアプリで売ったりして足しにしていると(独身時代に集めたりしたものとか子供のサイズアウトしたものとか)、それすら気に入らないみたいで「俺の金だ」と文句言ってきますよ😵
言葉の暴力って、すべてのやる気奪いませんか?
ほんとに嫌になります。。。
そうゆうヤツには、正論も通じないんですよね、わかります。
もう、ヘソクリからコッソリ、ですかね…。
でも、なんか…もやりますね。- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
父へのプレゼントなら一緒に選ぶので一緒に出します☺️
友人へのプレゼントは自分のお小遣いからだします✨
-
hina
やっぱりお小遣い制だと自由に使えていいですね!
なるほどです。- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
お小遣いというか、我が家は主人管理です☺️支払いは全て主人がしてくれているので、私の給与はすべて自由です✨ちなみに正社員共働きです。
一応自分のものを買うときは、3万超えたら話しますが、プレゼントなどに関しては何も言われないので逐一話してないです😊- 8月25日
-
hina
旦那様のお給料だけで全部賄えているの素晴らしいです!!太っ腹ですね!
- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😊ただ私が逆でも何も言わないですよ!
なので、10万20万するわけでもなく、ましてや義父のプレゼントを喧嘩のタイミングでグチグチ言うなんて...びっくりしました😳
ご主人に怖いと思ってしまう関係は解決するのは難しそうですか??- 8月26日
-
hina
予想にしか過ぎませんが…最近の旦那の言動を見ると言われそうかも、と思ったんです。喧嘩のたびに両親の悪口を言うので。
ずっと考えてますが解決法が分からず…難しそうです💦- 8月26日
hina
そうなんですね!やっぱりお小遣い制だと面倒がないですよね。
喧嘩の度にその件で切れられそうなので、内緒にして出す事も考えましたがまずいですよね💦
ミク
内緒はなしかなって思います💧
私なら事後報告します♫
hina
そうですよね💦内緒はやめときます。