子供が3回食でよく食べるため、授乳回数が減少。離乳食と授乳のタイミングについて悩んでおり、おやつの選び方も相談。夜の授乳についても不安がある。
おやつ(補食)について。
3回食で良く食べる子なので最近授乳回数が減りました。完母です。
離乳食は8時12時18時。
授乳は9時頃(朝の離乳食後ぐずることが多いため)と20時頃(寝る前)と朝方4時前後です。
昼食〜夕食の間が長いので今はハイハインを1袋あげてますが皆さんはどうされてますか?
ネットで調べても「おやつは1歳過ぎてからで」と書いてある事が多いのでまだ今はおっぱいの方がいいんですかね、、
因みに…与えるならおにぎりやお芋の方がやはり良いですか?おせんべいでOKならおやつ位は楽したいですヽ(´Д`;)ノ
夜寝る時ずっとおっぱい飲みながら寝落ちしてましたが最近は少し飲んだら体を反ってグズグズするので抱っこで寝かしつけてます。
結果、もうあまり娘にはおっぱい必要ないんですかね(>_<)
- ペネロペ(9歳)
ahgy.m
娘は7カ月過ぎから食べてます。
始めはお出かけの時だけでしたが、
今は断乳もしてますし、10時と15時。
消化が早いようでご飯食べてもおやつ
食べても小柄なままです😂
MTBK©️
ウチも似たような感じです。
コメント