

スネ妻
離乳食は冷凍する以外は
基本はその日のうちに食べましょう。と教わりました。
が、今となっては少し多めに作り、2日、3日位で使い切るようにはしています。
チューブタイプに保存は、
衛生上難しいかもしれませんね^^;
私の想像が及ばないだけかもしれませんが💦💦

カフェオーレ
何日くらい保存したいんでしょうか?日数にもよると思いますけどせいぜい1,2日だと思いますよ!
冷凍ならしばらく持ちますよ☆
チューブに入れるのはなぜでしょう?
うちは大量に作って製氷皿に入れて凍らせて、解凍するときはレンジでしてますよ(∗•ω•∗)

ろたん
やはり冷凍保存じゃないとダメそうですねヽ(;▽;)ノ
始めての離乳食でわからないことだらけですヽ(;▽;)ノ
ありがとうございました!

リンゴママ
冷蔵保存は菌が繁殖してしまうので、オススメしません。基本その都度使う。冷蔵してもその日のうちに使った方がいいと思います。
冷凍保存は食材別に冷凍して、レンチンで加熱する時に容器に必要なの混ぜたらいいと思います。ネットで作り方や保存方法が細かく載せてあるので参考にされるといいですよ!

ろたん
冷凍保存なら1週間ほど、冷蔵保存なら2、3日持てばいいなぁと思ってましたが、冷蔵保存は無理そうですねヽ(;▽;)ノ
チューブタイプだと量の調節が簡単に出来そうやなぁ…と考えてました(^_^;)
私も氷製器で冷凍保存だけにします!
変な事考えたらダメですね(´•ω•`)
ありがとうございました(^^)

ろたん
菌が繁殖ですかΣ(・ω・ノ)ノ
それは避けなきゃダメですねヽ(;▽;)ノ
早速ネット検索します!
ありがとうございました(^^)

ろたん
シリコンタイプですか!
結構いいんですか?
私も1週間分くらいを作り置きします(^^)
けど最初の方はなしの方がいいですかね?
1回1回作るの面倒でも、息子の為に頑張ります(`・ω・´)
ありがとうございました(^^)
コメント