
欠勤した分の給料返還について、働いていない分はもらえないのは当たり前です。
欠勤したのでもらってない給料を1ヶ月分返還ってどういうことですか?
働いてないのでもらえないのは当たり前のことなので理解してます。
- おてんと(4歳5ヶ月)
コメント

ぐるにゃー
月給ですか?
支払われてないのであれば、明細上で、全額欠勤控除します、という話を1か月分返還、と説明したか、社保に加入しててお給料ないけど社保料は発生するから、その分を支払って、ということかと思いました。
それ以外にはお金を請求される理由が思いつかないですね…

うっちゃん
どれくらいの日数欠勤したのですか?1ヶ月丸々ですか?
返還よりも、初めから欠勤日数分を差し引いて給料をくれれば良いのに、何か一度貰ったものを返せ〜は気分悪いですね💦
-
おてんと
7月末で退職したので丸々1ヶ月欠勤ですが元々給料の振り込みはもちろんされてないのに返還通知がきました。
- 8月25日
おてんと
月給です。
通常なら出勤するのを見込んで1ヶ月分を月途中に支払われるんですが7月末で退職と6月末に退職願を出したので7月は支払われず社保のみ別で振り込みました。
おてんと
欠勤控除なら返還しないといけないんですか?
ぐるにゃー
欠勤控除でも支払いされてなければ何も還すものはないです。
7月末までのお給料が7月半ばに見込みで支払われるってことですか?😅
おてんと
通常は21日に支払いがありますが7月は出勤せずに退職と伝えてたのでもちろん給料振り込みはなかったです。
ぐるにゃー
なるほど。
明細はもらいましたか?
会社が勘違いしてる可能性もあるので、振込履歴等確認してもらった方が良いと思います!
おてんと
昨日は遅くまでありがとうございました。寝落ちしてすいません。
明細もらいました。基本給と通勤手当がマイナスでそれを1日も出勤してないので返還と書かれてました。
ぐるにゃー
振込したと勘違いしてるのかもですね🤔
問い合わせたほうが良いと思います!
おてんと
会社に連絡してなんかややこしい説明でしたけど旦那にも聞いてもらってなんとか理解できました。