※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳1ヶ月の男の子が発達障害か心配。チェックリストに多く当てはまる。専門家に相談し不安。他の経験を聞きたい。息子の行動に悩み、自分の髪の毛も抜ける。

2歳1ヶ月の男の子のママです。発達障害なのではないかと悩んでいます。久しぶりに義母に会い息子が発達障害なのでは?と言われたのがきっかけです。専門家に何回も検査してもらって初めてわかることなんだとはわかっていますが、、不安で夜も寝れません。
同じことで悩んだことのある方の意見を伺えたら幸いです('-' )


息子の状態なんですが発達障害のチェックリストを見ていて色々な項目に当てはまったりします。

つま先歩きをしょっちゅうする
奇声をあげる
ものを投げる
思い通りにならないと暴力的な癇癪
すぐに泣く、泣き真似をする
グルグル回る
ものを回す、(タイヤの玩具、お鍋の蓋)
トミカを並べる
トミカを走らせるのを横から眺める
頭を壁床にうちつける
地面に寝っ転がる
帽子のゴム紐がきらい
偏食(ほとんどお米しか食べない)
初めてみる食べ物は床に落とす、口から出す
靴を脱がないで部屋に上がる
着替えができない、逃げ回って遊ぶ
シャンプー嫌い
同い年の子と遊べない、物奪う、押し倒す
すごく小さな救急車、消防車の音をききとれる
段ボールの中にはいる
カーテンにくるまる
ソファでジャンプ
後追いがまだある
さみしがり
ものを投げてはくしゅ、大喜びする
初めて喋った言葉が車とかではなく、救急車(固有名詞)
2歳で言える単語は10個程度
パパのこともおばあちゃんのこともママと言ってしまう
クレーン現象

人と目を合わせたり笑ったり
他の子に興味を示したりはしてます。
身体の方は普通より大きめで歩くのも走るのも早かったです。
言葉は私自身が赤ちゃんの時めっちゃ遅かったらしいので
私の息子も遅いだろうと呑気に考えていました。
息子はグレーだと思っていたんですが、
やはり普通とは違いますか?
それとこれから息子とどう関わっていけばいいのかも悩んでいます、、皆さんはどうされていますか?


私は悩みすぎなのか髪の毛が尋常じゃなく抜けてきてます、、、、

コメント

ママリ

確かに色々と自閉症スペクトラムに当てはまりますね。
ただ定型発達の子でも同じような事はしますし、

まずは市の発達相談を受けてみては?😣

どっちにしろ早くから相談をしてみる事に損はありませんよ😣✨

私は気になりつつも
早生まれ〜兄もそうだった〜とかで診断のタイミングが遅くて、、
もっと早くに出来ることがあったのかなぁと後悔したので😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当てはまることが多くてこの子の将来が心配だったのでやはり早めに相談してみようと思います( ˊᵕˋ ;)
    聞いてくださり感謝です!

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰 

2歳2ヶ月の娘と結構同じように思います😳
でも、私は発達障害などを疑ったことは今のところないです🙆‍♀️
ちょっと遅いんだねー!でもいつかできるようになる!と信じてます🤭

割と子供らしい行動も上げていらっしゃるように思いましたので、もう少し様子を見てそれでも気になる様だったら専門家に相談されるといいのかなと思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通のこともしているので発達障害ではなくて成長が遅めなだけならとても嬉しいです、私も息子が不自由なく幸せになってくれたらそれだけでもう(TT)聞いてくれて嬉しかったです、ありがとうございます

    • 8月25日
まちゃmama

うちの子、ほとんど当てはまりますが、気にしたことなかったです😅
というかこのぐらいの年齢なら普通なのかなー?と思ってしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通と言って貰えて少し安心できました(T▽T)ありがとうです

    • 8月25日
オムハンバーグ

なんとも言えませんが、発達障害は個性の1つです。
大事なのは障害の有無に関わらず、本人の成長に合った接し方をすることだと思います。
普通なんてあるようでないですから😅

そのためには、よく観察をして子供がやりたい動きをさせる。
たくさん話しかける。
本人の言動を認める。(やってる様、あるがままを実況する。本人の言葉をオウム返しでいいと思います)
危険なこと以外は見守る。

それもお母さんはどうぞ頑張りすぎずに。
障害の有無関係なく、子供の成長する力はどの子も素晴らしいです。
出来ないことより、今、出来てること。本人が楽しんでることを大事に。
それをお母さんも楽しめるといいのではないかと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね(TT)将来生き辛くなってしまったらどうしよう、発達遅くて幼稚園で浮いてしまったり先生を困らせたりして嫌われないかな、、とばかり考えてネガティブになってました、

    息子が小さい時から楽しく幸せに過ごせるように、私がニコニコ接してあげないと!と思い出せました
    ありがとうございます😊

    • 8月25日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    大丈夫です👍
    今の時代、色んな学びかた、色んな生き方ありますから👍

    うちも今のところ息子は集団生活についてってますが、本人が、選択できる年齢になったら、やりたいようにやらせる方針です。
    そのためには選択できる力を身につけて欲しいと思って、今は出来るだけ、手をかけ、心を満たすように育ててる...つもりです😅

    幼稚園教諭ですが、発達ゆっくりな子増えてますから、気にしなくて大丈夫だと思いますよ😌
    そして、手のかかる子ほど可愛いです❤️

    どの子も本当に素晴らしい力を持って産まれてきてます😄

    どうぞ前向きに。
    悩んだらたくさんたくさん相談して下さいね😄❤️

    • 8月25日
みー

一度相談されてはどうですか?😊
やはりお子さんを見てみないとわからないと思います😣
早めに発見できればお子さんの為にもなりますし、違ったのであれば安心できると思いますし😌

ちゃんみー

心配なら相談されてみた方がいいかなと思います。
私は身内ではないし、専門家でもないので大丈夫とかもう少し様子見てとか無責任なことは言えません。ただ、保育者目線から言わせていただくなら、お母さんが心配なら相談するべきです。不安を常に抱きながら子育てするのはお母さんも子供も精神的に辛いと思います。相談して単なる成長が他の子に比べてゆっくりならそれはそれで安心だし、逆になにか発達障害があるのであればそれは早くから専門の先生にみてもらえば幼稚園や保育園に通う時に少しでも不安や心配が軽減されるかなと思います。

mama

ほとんど息子に当てはまりましたが、今となっては面影がないくらいになってます😊当時は私もうちの子は何でも遅めだなって思って気にしてはいましたが、保育園、幼稚園に行くようになって感じなくなり、一気に成長を感じました😊当時は保健センターから定期的に電話がきて相談とかしてたのですが、結局タイミング合わずきちんと相談出来なかったです😅気になる様でしたら相談されてもいいかもですよ😊