※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
妊娠・出産

36週の妊婦が実家で暮らしており、リビングが汚くて過ごせない状況で潔癖症になりました。部屋の清潔さが胎児に影響するのではないかと不安になっています。

36週の妊婦です!
私は、今実家で暮らしているのですが実家は5人家族のアパートなので部屋数もそれほど多くなくどうしても皆リビングで過ごす時間が長いので部屋がとても汚くなってしまいます。
妊娠前は、特に気にすることもなかったのですが妊娠後期に入ったあたりから潔癖症になってしまって汚いリビングで過ごしたくないという気持ちが強くなり、別の部屋を1人で使うようになりました。
妊娠中期の頃から実家で過ごすようになったのですが、はじめは何も気にせずリビングにいたし、部屋が汚かったら胎児に何か影響はないのかなって不安で不安で仕方ありません。
自分でも心配性だって思ってます、、😥
でもずっとその事でモヤモヤしてしまいます、、。😭

コメント

はじめてのままま

めっちゃわかります!
2人目ですが、後期、臨月くらいになるとものすごく潔癖になります〜大した人数いないのに毎日何回も洗濯機回したり‥でも本能なんで仕方ない😌✨