※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りばー
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供が近所の子供たちに邪険にされた。今後の対応や成長について相談。近所の子供たちの対応が気になる。

我が子は1歳9ヶ月で、近所に3歳〜小学校高学年の子がたくさんいます。今日保育園から帰宅後家の横に3〜5歳くらいの男女が遊んでおり、息子がボーッとその子達を気になって見ていました。
1人の男の子が可愛いっと言って寄ってきてくれたのですが、他の男女2人が"見たあかんで、めっちゃ見てきはるし"とその男の子を引っ張ろうとしてました。"えー可愛いやん!"とその子は息子のそばに来てくれようとしてましたが"あかんって"と言われ…

ちなみに私はその子らから見えにくい場所にいて、私を発見した1人が"お母さん○○○(なんちゃらかんちゃら)"
と言ってました、恐らくこんな事言っちゃったけどお母さん居たやん!やば!みたいな感じかな?と勝手に予想😂

確かに息子はよく見ます!笑
4.5歳の子には鬱陶しいのかなとは思いますし
暴言でもないしそんな気にすることではないですが、初めて我が子か邪険にされてるのを見て悲しくなりました。


近所だしこれからも付き合いがあるだろうし、次から母親としてどういう行動を取ったら良いですか?

まだ一歳だしこんな対応なのか、喋れるようになったり大きくなったら変化していき遊んでくれたりするのでしょうか?ずっと邪魔にされ続けたらかわいそうだなと…
ちなみに近所のお兄さんお姉さん優しい子が少ないです😭
実家のお兄さんたちは優しすぎて"壊してもいいよ!まだ小さいねんから!"と家からいろんなおもちゃを出して貸してくれます。
それを見てるから余計そう感じるんですかね。

コメント

ひなの

文を見る限り邪険にしてるわけではないとおもいますけどね🤔
3-5歳ならお母さんいるやん、やば!という考えにはまだ至らないとおもうので
単純に仲間意識からくるものかなーとおもいます😌

その位なら「お兄ちゃんお姉ちゃんたちにばいばーいしよっか☺️」ていいます☺️

  • りばー

    りばー

    ありがとうございます!
    バイバイしよっかって良いですね!使ってみます^ - ^
    声かけも大切ですよね😊

    • 8月25日
ゆか

単純にコロナが流行ってることを理解してるからかな?と思いました😅幼稚園や小学生ならコロナがあるから手洗いしっかりしないといけないって理解してますよ✨

お母さんが嫌がるよ!とかかなと…
邪険な感じはまったくしませんよ!

  • りばー

    りばー

    言い方を聞くとコロナで心配してるというより、見られるのが嫌だからこっちも見んとこ!って感じでした😂
    まぁそれくらいその年の子達にとって一歳の子に見られてもどうしたらいいなわからないし普通ですよね!
    ありがとうございましたご😊

    • 8月25日
deleted user

普通に挨拶すればいいのかなって思います😊
まだ2歳の子は大きい子からしたら不思議だし、小学生になると逆に気をつかうと思います😅
近所付き合いがどの程度かはわかりませんが、あまりないとしたらよその小さい子に何かあってはいけないと親側もハラハラします😅
下に同じくらいの弟や妹がいれば別ですが……
どうしていいかわからないって感じかなって思います。
実家は身内なのでそりゃちゃんと対応してくれますよ😅
近所でも親同士が喋っててあのうちの人は知ってる人‼️となれば自然と子どもたちも関わると思います。

ラッチ

その子は逆に気になって気を使って見たらいけないとか言ってるのかなと思いました。
こちらから、こんにちは〜とか、お兄ちゃんたちこんなことしてすごいね〜早く走れるね〜とか、巻き込んだ会話をしてみたらどうでしょう?
静かに親子でじーとみてると、子供によっては怖いかもと思いましたよ!

  • りばー

    りばー

    思い返せば私も小さい時、自分より下の子に見られても対応がわからない事あったと思います(^ν^)
    私から話しかけてあげればいいですよね!親と話せたら安心して子供にも話しかけてくれそうですしね!
    私がまだまだ未熟でした😂ありがとうございました!

    • 8月25日
  • ラッチ

    ラッチ

    多分そんな感じでそれとなく話しかけていると、子供たちとも仲良くなれると思います💓
    私は児童館とかで、それで仲良くなりすぎて、我が子よりも一緒に他の子たちと遊んだりしちゃってます💕

    • 8月26日