※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいか
妊娠・出産

妊娠初期 骨盤らへんが痛くなるのはよくあることですか?

妊娠初期 骨盤らへんが痛くなるのは
よくあることですか?

コメント

はじめてのママリ

私は乳首が痛かったです…骨盤痛もよく聞きます💦

  • せいか

    せいか


    乳首も痛いです😢
    骨盤のほうもズキズキしてて
    大きくなってきてる証拠かなとは思ってるんですが、、、

    • 8月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうかもですねー😣😣
    私は9ヶ月頃までアパレルで立ち仕事をしていて、休みの日も10キロ歩いたり、スクワットしまくったりしてたので、そこらへんのネジ緩んでわからなかったかもです💦笑

    • 8月24日
なー

赤ちゃん通るように
骨盤が緩くなるので、
その影響かもです(´・_・`)

あまりにも痛いようなら
骨盤がズレたりしてて
腰痛出るのでケア必要かもです!

わたしがその影響で坐骨神経痛です😵

  • せいか

    せいか


    すでに腰痛はあります😢
    ケアってどんなものがありますか!?

    • 8月24日
  • なー

    なー

    初期なので産婦人科も整形外科も痛み止め出せないと言われてしまい、上手く付き合っていくしかないと言われました(;_;)
    わたしは今鍼灸院行ってケア、
    家でできる骨盤体操を教えてもらったのでそれをして、早いですがベルト使ってます。
    あまりの痛みで動けなくなりますが、もう仕方ないんだなーと思えてきたところです(´・-・`)

    • 8月24日
ママリ

あるあるですよー!
私も定期的に痛くなってました!

私が1人目の時に医師から言われたのは
「叫ぶほど痛い。出血している。のたうちまわるほど痛い。・・・以外は、妊婦なんだからあちこち痛いのは当たり前」
です😂
小さかった臓器がどんどん大きくなって、周りも押し広げて圧迫もするから
子宮が大きくなる痛みはもちろん、周りの臓器やら骨やらもどこかしら痛かったです😣