![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月の19日、22日、23日に基礎体温を測り、排卵検査薬を使用。22日が最も低く、17日から線が出ていて、21日から濃くなり、23日が最も濃い。男の子の可能性は高いでしょうか?
基礎体温がこんな感じで、ハートの日に行為をしました。
8月の19日、22日、23日です。
基礎体温が最も下がったのは22日でした!
排卵検査薬もやっていて、そちらは17日の月曜日くらいから判定欄にうっすら線がずっとあって、やや濃くなったのが21日、はっきり濃くなったのが23日でした!
これだけが全てではないですが、産み分け的には男の子の可能性が高いでしょうか😊??
もちろん妊娠してない可能性もありますが、22日の時が体感的にうまく行った気がしてます、、笑
- ママリ
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
どっちもあり得る気がします^_^
朝一で排卵してたら女の子かなー?とか夜排卵してたらおとこのこかなー?とか!
何かの記事で排卵して🕹5、6時間が一番受精しやすいと書いてあったので😍
ママリ
なるほど!
排卵の時間を考えてませんでした!!
落ち着かないですが、ひとまず妊娠判定まで待ってみます…!