
コメント

姉妹のまま
まだ使っています!
新しくストローパーツ2つ買ったので、まだまだ使いそうです!

ろく
上の子は2歳10ヵ月頃まで、下の子は2歳頃まで使っていました😊
-
ユラ
子供によって違うんですね!
ストローマグから、普通の水筒にうつるのは、コップ飲みの練習あるのみですかね?- 8月24日
-
ろく
普通の水筒と言うより、ペットボトルの先につけるストローを買い、出先で取り付けて使ってます😂👌
- 8月24日

ふじこ
うちは2歳半くらいです。
コップ飲みが早いうちに出来たので、ペットボトルを練習させて、去年から保冷の水筒は直飲みのにしました。ストローだと茶渋が付いたりでお手入れが面倒なので💦
-
ユラ
ストローは確かにお手入れめんどくさそうですね🥵
う〜ん💦
迷いますね😣- 8月24日
-
ふじこ
段階を踏んでも良いと思いますが、ストローマグの時は安いプラスチックのを持ち歩き、お出かけの時は冷たいのを違う保冷ボトルに入れて持って行き飲ませる時に入れてました。炎天下でなければ2時間くらいで取り替えてとやってましたよ💦
保冷ボトルは高いので、長く使って欲しくて直飲みにしました。後は、ペットボトルのキャップ部分につけるストロータイプを買い、ペットボトルの保冷ケースに入れて持ち歩いたりしてました😊- 8月24日
-
ユラ
ご丁寧にありがとうございます!!
理解しました☺️
真似させてもらいます!!- 8月24日
-
ふじこ
私はこれが一番やりやすかったので😊また、セリアにプラスチックのストローボトルもペットボトルのキャップに付け替えるストロー部分がシリコンの物もありコスパが良かったです😊
- 8月25日

ままり
コップでも飲めますが
夜中に枕元に置いとくと
たまに起きて飲んで寝たりするので
まだまだ使いそうです☺️
-
ユラ
あ、なるほど!
コップだとこぼしちゃいますもんね!!- 8月24日
-
ままり
あと手入れはたまにシャボン玉石けんの「酸素系漂白剤」を溶かしたお湯につけるとめちゃくちゃ綺麗になります☺️
赤ちゃんにも安心なので臭くなったよだれかけのつけ置きとか、色々使えます🙆♀️- 8月24日
-
ユラ
なるほど!
使ってみます!
ありがとうございます😊- 8月24日

ななな
うちは一歳半からつかってないです!☕️
-
ユラ
ありがとうございます!!
- 8月24日
ユラ
そんな長く使うんですね!
保冷出来るストローマグか、普通のやつ買うか迷ってます!
いつから冷たい飲み物飲めるようになるのでしょうか?
姉妹のまま
娘は1歳過ぎから保冷のを使っています😊
ユラ
あ〜、、あと4ヶ月で保冷のやついけるんですね
今から保冷のやつのみ買おうかなあ、、
高い買い物やから迷います😥