
慣らし保育でのおやつについて質問です!今日、園から慣らし保育中はお弁…
慣らし保育でのおやつについて質問です!!
今日、園から慣らし保育中はお弁当とおやつ【10時と3時】をお願いしますと言われました😅
お弁当は好きなやつを詰めて持って行かせるんですが、おやつはやはり園と合わせた方がいぃのかな?と思うんですが、3日間の慣らし保育のうち、ヨーグルトとバナナがあります!!
ここからが質問の本題なんですが、うちの子まだ1人でバナナを1本手で握って食べたり、スプーンで上手く食べれません。バナナはいつも輪切りです【1本の方が楽なんですが、あるだけ口に押し込むので😅】
そーなったら食べさせてもらうよーになっちゃうから、持たせないで、1人で簡単に食べれるお煎餅とかにした方がいぃんでしょうか?
持たせるなら食べやすいよーにしてフォークとかと一緒に持たせるつもりです!!
他の子がいるので、どーしたらよいかなと思い、質問しました。回答お願いします!!
- ひーくんかか(*ơᴗơ)(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント