※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたろう
家族・旦那

吐き出させてください。長くなります。息子は1歳ちょっとで可愛い盛り、…

吐き出させてください。長くなります。
息子は1歳ちょっとで可愛い盛り、何となく意思疎通できるようになり、夫も最近よく面倒をみてくれます。ただ、片付けられない。そもそも片付けといってもぐちゃぐちゃに押し込んで満足するタイプ。

出産と同時に引っ越ししたのですが、諸事情あり産後3ヶ月半&育休最後の2ヶ月間も、私と息子は実家に里帰りしていました。その間夫はずっと1人で、私は押入れやリビング以外の部屋がグッチャグチャでずっと気になっていたのですが夫は片付け一切せず、ネットフリックスにハマっている始末。

こないだ友人夫妻に一泊で海遊びを提案されたのですが私は仕事が忙しい時で疲れていてNG、でも夫は遊びたくて勝手に自分と息子で行くことにしていました。
産後息子と2日間離れるのは初めてだったので、思う存分片付けができるまたとないチャンス。疲れた体に鞭打ち、寝る間も惜しんで片付けをしました。

帰ってきた夫はありがとーと言いながらも、さも当たり前と言わんばかりの態度。周りは1人で息子を遊びに連れ出し奥さんを休ませるイクメンだと思っています。
貴重な2日間、私だって遊びたいし、のんびりしたかった。何より今まで夫はいくらでも片付ける機会があったのに何もしてこなかった。

自分が選んだ休みの過ごし方とはいえ、遊んで楽しい想いをして子供にも懐かれ、片付いた部屋に帰ってくる夫に と自分をくらべてモヤモヤします。

もうタイプが違うんだと思って諦めつつありますが、同じような方いらっしゃいますか?

コメント

どらもっち

おそらくですが、こたろうさんは手際よく何でもパッとやってくれるから、旦那さんも甘えてしまってるのではないでしょうか?
散らかってても旦那さんは自分で片付ける手間や面倒さを考えると、汚いまま我慢した方がいいって思ってそうです。

うちは、部屋の片付けどころか、旦那はシャツ・靴下も脱衣所まで持っていきません。夜中の帰宅のため、朝起きるとスーツがくしゃくしゃになって脱ぎ捨ててあります。
上の子が生まれてしばらくはずっと言ってましたが、泣いて「お願いだから、そのぐらいは自分でして」と伝えましたが、なおりません。多分もう無理です😫
うちも、お義母さんがこれまで至れり尽くせりで色々してあげていたようです。義実家のお義父さんの態度を見ててもそうです。だから、旦那もそれが当たり前と思うのかもしれません。

ただ、夫婦の感覚の違いや、相手の得意・不得意を考えると、駄目なところや納得いかない所があるのは仕方ないのかなぁと思うようにしてます。諦めなきゃ、毎日腹が立って仕方ないです。

色々あるんだとは思いますが、子供と遊んでくれたり他でいい所があれば、そこで気持ちに折り合いつけてやっていくしかないかなぁと思います。

もちろん、モヤッとする気持ちはあって当然だと思いますよ!時間あるし、そんぐらいやれるだろ、何でやらないんだよって本当思います。

  • こたろう

    こたろう

    コメントありがとうございます。
    そうなんですか!脱衣所に自分の洗濯物も持っていってくれない…、しかもTullyさんが泣いて頼んでもダメって、腹が立ちますよね‼️
    きっと意地悪してるわけじゃないし、性分なんですよね…、散らかってて不便でも気にならないというか、なんというか。
    働きアリの原理で、自分より動く人がいると怠けちゃうってのもあるんでしょうか。

    Tullyさんが仰る通り、ほかでいいところがあると思い聞かせてやっていきます。
    同じような方、共感してくださる方がいて心強いし励まされます。ありがとうございました😊

    • 8月24日