

まめ
私なら今のまま派です😅
体調悪くて時短にするならわかりますが、子育ての為の時短なら普通に働いてって思います💦
子供がいるとお金かかるし現実をみてしまいますね😵

退会ユーザー
本当に出来るの⁉️って思います。夫には散々裏切られて来たので…時短だけ取って、結局残業して、給料だけ減る結果になるのが目に見えているので💦時短とる前に残業ゼロを数ヶ月やってみろ‼️と言います。それが出来たら時短にしてもいいよ、って。

うた
嬉しいですね♪
給料減っても貯蓄あるなら大丈夫です‼︎
うちは1人目も育休4〜5ヶ月くらい、二人目の今回も育休を半年から1年取る予定です♪
なので育休とれないなら時短にしてって思っちゃうと思います♪

ママス
我が家は今後の昇進も視野に入れた移動でしたが
ガクンと給料減るけど時間にゆとりは出来る。後々の昇進にも有利かも…って事もあり今ですが
良かったと思っています!
お金の余裕は無くなったけど、生活出来ない程じゃないし
子供とも触れ合えるし、子供達との関係も深まった感じです☺️
お金を取るか時間を取るかって難しいところですが😓

退会ユーザー
アリです!が、その場合私はフルタイム残業ありに戻すと思います😂今私が時短なので、2人とも時短にするほど家事育児に困ってるわけでもないので...どちらかでいいかなと思います。

ちーママ
嬉しいです!息子と一緒にいる時間を増やしてあげたいです。
コメント