

とんちんかん
お持ちの保険証の健康保険組合です💡
旦那さんの扶養に入ってるのなら旦那さんの会社
自分自身の勤め先なら、自分の会社
国保なら市町村役場です😀

kk
病院の事務で声かけたら対応してくれますよ😊
出産お疲れ様でした!
事務まで行けなかったら、看護師さんに言ったらいいと思います😊

まりも
産休中ですか??
職場の事務に聞くといいと思います😊
私は帝王切開ではありませんが、手術した際、扶養に入っていたので主人の事務さんに話しました!

はじめてのママリ🔰
私も帝王切開でした。
高額医療費の説明って、口頭で全然わからないですよね😅
私は入院中に再度、助産師さんに聞きましたが病院の事務管理している方に聞けば教えて下さると思いますよ。

退会ユーザー
健康保険に問い合わせれば詳しく教えて貰えると思います!
あたしは協会けんぽですが、高額医療を以前使ったことがあり、その時はHPから書式をダウンロードでき、(電話でも取り寄せられると思います)必要事項を記入し郵送、1週間位で限度額適用認定証が届きました!

まる
まとめて返信ごめんなさい🙇♀️
皆様ありがとうございます!!
主人の扶養に入ってるので
主人に会社の人に
聞いてみるよう話してみます!!
コメント