※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピヨピヨ
子育て・グッズ

市の8ヶ月検診の相談会に参加するか迷っています。皆さんは行かれましたか?コロナが心配です。

市の8ヶ月検診?みんなで集まって相談会みたいのがあると手紙がきました!
コロナな怖くて参加するか悩んでます!
みなさんは行きましたか?

コメント

まりも

少人数とかでないんですか🙄??
私の地域は10ヶ月検診が中止になりました😔
市に問い合わせて多いようであれば参加しないと思います💦

  • ピヨピヨ

    ピヨピヨ

    少人数なのかなぁ~。日にちが指定されてて💦
    問い合わせればいいんですね😊
    中止も切ないですね( ;∀;)

    他の赤ちゃんと交流もしたいけど、何かあったらと思うと怖いくて。

    • 8月23日
  • まりも

    まりも


    私なんでも気になることがあれば電話して聞いちゃうのですぐ問い合わせます😂!
    少人数だといいですね😔
    他の赤ちゃんとの交流、わかります!
    なかなか機会ないですもんね😭
    でもほんとこのご時世怖くて…なんだか悲しくなってきます😭

    • 8月23日
  • ピヨピヨ

    ピヨピヨ

    前もって問い合わせするのはすごいと思います!😊見習います!
    本当に悲しいですよね😖もっと自由に子育てしたい!

    • 8月24日
💐

集団でしたが、検診には行きましたよ!

  • ピヨピヨ

    ピヨピヨ

    集団なんですね〰️🥺時間かかりましたか?

    • 8月24日
  • 💐

    💐

    トータル1時間半くらいでした🥺

    • 8月24日
  • ピヨピヨ

    ピヨピヨ

    そんなもんなんですね😊
    行ったほうがいいけど悩みます😢⤵️⤵️

    • 8月24日
  • 💐

    💐

    他のママとの交流会?みたいなものには参加せず、検診だけ行かれるのはどうですか?🤔

    集団検診って市とか町が行ってるものですかね?
    もしそれなら、わたしが住んでる自治体は、ビックリするくらいコロナ対策されてました😂
    正直わたしも行くの怖かったんですが、この検診を受けなかったら病院に行ったりするのも嫌だなと思って、受けました!

    椅子に座ってた人が移動したらその椅子を即消毒!!ベビーベッド使ってた人が移動したら即消毒!!とにかく誰かが使ったもの、触ったものは即消毒されてました、消毒専門のスタッフが何人かいました😂

    • 8月24日
  • ピヨピヨ

    ピヨピヨ

    そうですね✨検診は大事ですもんね!
    市でやってるやつです😃

    そんなちゃんとコロナ対策してあったんですね😮すごい!
    うちの市もそこまでやってくれてたらいいな〰️

    • 8月24日
  • 💐

    💐

    やりすぎじゃない?ってくらいでしたよ😂
    もちろんその対策のおかげで安心して検診受けられましたが😊✨

    スタッフさん全員マスク手袋で、人によってはフェイスシールドまで付けてて、
    椅子の間隔もきちんと2m以上離してあって、
    保健師さんと対面で話すテーブルには飛沫防止カーテンまで付いてました😂

    どこの自治体もかなり敏感に対策してくれると思いますよ😊

    • 8月24日
  • ピヨピヨ

    ピヨピヨ

    すごいですね~👍感染予防バッチリ👀‼️
    それなら安心ですね😄

    あとはバスでけっこう時間かかるので、そこかなぉ😰

    • 8月24日