※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえんな
妊活

人工授精後、基礎体温が安定しない不安。不妊専門病院で診察中。基礎体温が高低変動しても妊娠可能か不安。

いつもお世話になっています。
先日人工授精して、今はルトラールを飲んでいます。

いつも気になるのですが、基礎体温がインターネットでよく見る形になりません。。。

生理が始まっても高温のままだったり、しっかり低温に下がらなかったり、二層になっているというより山あり谷ありです。こんな基礎体温でも妊娠するのかしら、と不安です。
不妊専門病院に通い、毎回診察のたびに基礎体温表を提出していますが、先生はこのかたちには特に何も言わないです。冷え性改善のため、年中靴下の重ね履き、腹巻、葉酸サプリ、ルイボスティー飲んでます。

みなさん、妊娠されたときの基礎体温、がたがたでも大丈夫ですか??

コメント

YUKI♡♡

二層で安定してると思いますよ(^^)去年死産してからまだ授かってませんがグラフこんな感じです!
今日で高温期8日目です(^^)
お互い授かれますように♡

  • りえんな

    りえんな

    これって安定してるうちにはいるんですかね?だとしたら、嬉しいです(^^)
    私は高温期6日目くらいです。同じくらいですねー(^-^)♪
    お互い授かれると信じて!!

    • 7月7日
  • YUKI♡♡

    YUKI♡♡

    全然安定してると思いますよ(^^)
    今こんな感じです♡
    お互い良い報告できますように( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 7月7日