※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

さっき洗濯をしたら、洗濯物に青色が移ってしまいました。以前にも何度…

さっき洗濯をしたら、洗濯物に青色が移ってしまいました。
以前にも何度か同じようなことがあり、なぜ色移りするのかわからず困っています、、、。
洗濯物の中に、青い衣類は、バスタオルくらいしか入っていませんでした!しかもそのバスタオルはいつも普通に洗っていても色移りしたりしません。しかし、以前にも青く色移りしたことがあり、もしかしたらその時にもバスタオルがあったかもしれません。
白い衣類の全体が青くなる訳ではなく、マダラに青く色移りしている感じです。

洗剤と柔軟剤の量が多くてなっているのでしょうか?
漂白剤などは使用していません!

洗剤は、ナノックス。柔軟剤はフレアフレグランスです。

なにかわかる方がいれば教えて下さい!!

コメント

yuri

濡れたまま衣類がくっついた状態で時間が経つと色移りしますよね💦20分くらい忘れちゃってて、私はそれで1回色移りやってしまいましたヽ(;▽;)ノ
それ以降、色物はネットに入れるようにしてます。。

  • ゆう

    ゆう

    確かに5分くらい置いていたかもしれないです、、、でも5分で移るでしょうか??毎回なる訳ではないので、たまに色移りするとほんとにガッカリしますよね(´●ω●`)

    • 7月6日
はっぴーまーち

もしかしたら違うかもしれないですがσ^_^;

私は柔軟剤が好きでw
日により変えてるんですが、前日のが少し柔軟剤入れのところに残ってるまま前日とは違う柔軟剤を入れるとシミになる時があります。

でもなる時とならない時があるんですw

はっきりとわからず解決になるような答えでなくてすみませんσ^_^;

  • ゆう

    ゆう

    あたしは柔軟剤入れに入れず、そのままブチ込んでいるんです(笑)それも原因でしょうか?だから洗剤と混ざりすぎて色移りしているのでしょうか(笑)

    • 7月6日