※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
347771♡
子育て・グッズ

生後3週間の息子がおっぱいを10分程度飲んで泣かない場合、おっぱいは足りている可能性があります。NICUではミルクを飲んでいたため、不安に感じているかもしれませんが、おっぱいとミルクをバランスよく与えることが大切です。

生後3週間の息子なんですが、おっぱい両方で10分程しか飲まなくておっぱい離しても泣かないんですが、おっぱい足りてるって事なんでしょうか?
ついこないだまでNICUに入っていてその時はミルクを90〜100飲んでたみたいなんで足りてるのか不安で。
ここでミルクあげてしまうとおっぱいの量減ってしまいますよね?

コメント

deleted user

体重増加で判定した方がいいので、体重計に一緒に乗られて、自分だけ乗っての引き算で1日にしっかり体重増えてるか確認された方がいいですよ。

さわさわ☆

まだ満腹中枢が未発達だから分かりづらいですよね(。>_<。)
でもミルクあげても大丈夫だと思いますよ?
私は今完母ですが最初の2ヶ月頃までは混合で足りない分はミルクあげてました♪
おっぱいの量は減らないと思うので大丈夫ですよ(*´∨`*)ノ

347771♡

やはり毎日計った方がいいですよね。
ありがとうございます…>_<…

347771♡

おっぱいあげてすぐミルクあげるとむせて吐いて飲まないんですがおっぱいで足りてるって事なんですかね。

さわさわ☆

ミルクあげて吐いてしまうなら足りてるのかもしれないですね(*´∨`*)ノ
泣かないのならばミルクはあげなくても大丈夫かと( • ̀ω•́ )✧

347771♡

ありがとうございます(*´˘`*)♡

れいまま(22)

泣かないなら大丈夫だと思います*\(^o^)/*
むすこは方乳だけで10分も飲みません(。-_-。)
ですが吸う力が強いのでごくごく言いながら飲んでますw
しかもそのあと良く吐くのでそれでも多く飲んでるみたいですw

みーちゃんママ

うちの子もNICUに入ってました。ミルクも飲んでました(笑)途中から混合になってたので、退院したその日も、母乳離したら泣きました(笑)
泣かないってことは足りてるってことだと思いますよヾ(*´▽`*)ノ
おっぱいの量は減らないかと思います。

347771♡

うちも方乳5分も吸わないで寝たりしてます…汗
泣かないならミルク足さずにこのままいきます!
ありがとうございます(*´˘`*)

347771♡

NICUではおっぱいあげれなくてミルクのみやったんでおっぱい飲んでくれるか不安やったけどなんとか飲んでるくれてます!笑
でもミルク100も飲んでたのにおっぱいだけで足りてるのかと思ったけど泣かないなら足りてるんですね。
ありがとうございます(*´˘`*)