
赤ちゃんの体重増加について心配ですか?元気であれば体重が少しずつ増えていても問題ありません。他の子供と比べても個人差があります。母乳以外の飲み物や体質も影響する可能性があります。
3ヶ月後半くらいから体重の増えが
スローペースになりました
我が子より2週間遅く生まれた赤ちゃん
3ヶ月までは我が子の方がずっと200gくらい
重かったのですが、3ヶ月から4ヶ月にかけて
その2週間あとに生まれた赤ちゃんに
体重追い越されました
3ヶ月から4ヶ月で500gも増えていなかったんですが
これってやばいですか?
それまでは順調に増えていました
手足をバタバタしたり運動量が増えたからか、
夏で汗をかくので母乳以外の水分補給で麦茶を
あげているんですが、麦茶が良くないのか、
あまり肉がつかない太らない体質なのか…
ママ友には母乳が足りてないんじゃない?とか
麦茶を飲ませてるから体重が増えないとか
言われたのですが…
周りの子はどんどんブクブク肉付きも良く
まるまるとしていってるのに我が子はスリムです。。
体重が増えることはそんなに重要なことですか?
元気があればブクブクにならなくても少しずつ体重が増えていれば問題ないのかなと思っていますが…
- ゆんたん(6歳, 8歳)
コメント

オクラちゃん
うちの子もちびっ子で体重はぐんぐんとは増えませんー。
昨日4ヶ月検診に行きましたが周りの子は7キロ8キロ聞こえてきましたがうちの子は5600でした笑
体重が増える事はもちろん重要です。でも少しづつでも増えてたら大丈夫だと言われましたよ(^O^)

なつめろ
その子なりに増えていれば大丈夫ですよ!(≧∇≦)
うちは生まれたときから小さめ(2.6キロ)で、体重は成長曲線の下方をうろうろしてるかんじですが、うちの子なりにゆったり増えてるかんじです。
ちなみに前月比ですが、1ヶ月で+1.1キロ、2ヶ月で+1.3キロ、3ヶ月で+0.5キロ、4ヶ月で+0.4キロ、5ヶ月で+0.1キロ…みたいなかんじで緩やか〜になりました。
離乳食始まってからまたぐぐっと増えて、今では7.5キロぐらいになりましたよ。
まあ、大きい子だと3ヶ月くらいで同じ体重の子いたりしますが><笑
周りのことはあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
健診などで何も言われなければ問題ないですよ〜(≧∇≦)
-
ゆんたん
同じ感じです!
2ヶ月まではプラス1キロ以上増えてましたが、3ヶ月のときに測ったら0.5キロくらいでびっくりしました。
離乳食始まったらまた違うんですね!
今のところ検診でも何も言われず、保健師さんにも少しずつでも体重増えてるから大丈夫よと言われました。- 7月6日
-
なつめろ
いきなり増えが緩やかになるので、私もその頃びっくりしました(´・_・`)笑
離乳食始まったらまた500gとか増えて、離乳食が安定したらまた緩やかな増えに戻った感じです。
健康であれば、スリムちゃんは抱っこも楽チンですし✨
たくさんだっこさせてくれて、親孝行な子だと思ってます笑- 7月6日

退会ユーザー
うちも昨日、4ヶ月検診でしたが、700グラムも増えてなくて、6810グラムでした(>_<)
保健師さんにはちゃんと増えてるし、体質もあるから大丈夫よ~って言われましたよ♪
ただ、うちの地域の保健師さんは麦茶は離乳食と一緒に始めてねって言われました。
-
ゆんたん
うちも今月、4ヶ月検診があるので保健師さんに聞いてみます(´;ω;`)
先月、体重測った時は保健師さんに少しずつでも増えているから大丈夫よーと言われたのですが、周りに言われると心配で。。
麦茶!そうなんですね(°_°)
飲ませない方がいいのかなぁ〜- 7月6日

ちーやん❣️
うちの子も3、4ヶ月の時、ミルク飲む量減ってあまり体重増えなかったです😅
でもちょっとずつでも増えてたら大丈夫ですよ😊❤️
あと、話ズレますが、麦茶は離乳食まではあげなくていいって、先生に言われました😅
なので、私も麦茶あげてましたが、一旦麦茶やめて、離乳食始まってからまたやり始めました😊
-
ゆんたん
私も麦茶は無理に飲ませなくてもいいかなーと思ってたんですが、義母がパックの麦茶を買ってくれて、ストロー練習は脳のトレーニングにいいらしいよと言っていたので、ストロー練習もかねて、水分補給していました(°_°)ママ友に完全否定され、ショック受けましたが。
- 7月6日
ゆんたん
同じ感じです(°_°)
周りの子は本当にぐんぐん成長していて7キロ8キロあります(´;ω;`)
オムツもMになったっていう子もいますし。。
少しずつでも増えていること、そして毎日元気があれば大丈夫ですかね。。
オクラちゃん
M!凄いですねー!
娘は最近新生児用からSになったばかりです笑
毎日元気なら大丈夫ですよ♡