※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後10日目の女の子について、ミルクの量や間隔について相談です。母乳とミルクの組み合わせや、ミルクの量を増やしても良いか、4時間間隔でも良いか悩んでいます。初産でよく分からないとのことです。

ミルク寄りの混合の方、ミルクの目安、間隔を教えてください!
生後10日目の女の子を育てています。
病院では3時間おき、母乳+ミルク40mlで指導されていましたが昨日から泣いて泣いてすごいです(>_<)
なので昨日母乳+60mlあげたらそれで4時間寝てくれました。

この場合今後60mlに増やしてあげても良いのでしょうか・・・?
ミルクのみの場合は80mlにしたら良いということなのか・・・?
夜限定で4時間間隔にしてる方も居るみたいですが無理に起こすよりなら4時間間隔でも良いのでしょうか・・・?

初産ということもありよく分かりません(>_<)
回答よろしくお願いします。

コメント

ママリ

増やしてあげてもいいと思います!
私も混合ですが生後10日なら80ぐらいあげてた気がします!!

無理に起こさず寝てる時は寝かしてます!
起きたらすぐにあげて1日トータルの量で管理してました!

あーたん

回答は人によるかもですが、
60に増やして吐き戻したりがないようならわたしなら増やすと思います♡
うちの子は比較的よく寝る子だったので夜中は生後3日から全く起きなかったですが、
新生児の時は3〜4時間では起こして授乳してました😊
体重の増えが全ての時期なので😊
育児書や人に聞いたりを参考にしながら、自分の思うように調整していけばいいと思います♡
赤ちゃんは十人十色なので😊

さぁちゃん

退院してから1週間で10mlずつ増やすように指導されました(^^)
なので60mlまで増やしてみても良いと思います✨