※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園入れる前の子育てについて相談です。保育園での経験や家庭での過ごし方について教えてほしいです。

年少さんから幼稚園に入れるママさん。

それまでの間は、お家で過ごしますよね、
どのように過ごしてますか?

保育園でやる自然遊びとか、友だちとの関わりとか
家にいたらほぼないじゃないですか。

支援センターなどに行ってカバーされてる感じでしょうか?

正直、幼稚園入れるまでずっと家はキツイ
逆に
幼稚園等は3年で十分!3.4歳までは家でこんなことを大切にしたい
などあれば教えてください!

コメント

yuki

キツイ部分も大切だと感じる部分も両方あります😌

結局、他者との関わりなどは3歳くらいから始まりますし自然なども散歩や公園内で触れ合える事もたくさんありますよ✨
支援センターには一切行ってません🙋

わが家はとりあえず

本人が好きな事
興味がある事
生活リズム
自宅や社会におけるルール

などを自宅では大切にしてい
ます👍

  • ママリ

    ママリ

    確かに他者との関わりは3歳頃からってのにすごく納得しました!✨
    ありがとうございました😊

    • 8月26日
a☻

わたしは支援センターや子育てサロンたくさん行きました〜☘️

その子によると思いますが、男の子で体力あるし、どこかに連れて出ないと大変で😅
自然遊びは保育園より家で散歩とかの方ができると思いますよ🌼(今は暑いので危険ですが💦)
友だちとの関わりは1.2歳だとほとんどないので、気にしなくていいと思います😊
友だちよりまずは親子の関わりだと思いますよ✨

年少で入園するまで家でみましたが、言葉も話せるしトイトレも終わってたしちょうどいい時期だったと思います❣️

しっかり食べる
身体を動かす
早寝早起き
自分のことは自分でできるように、出来なかったらちゃんと頼めるようにとかは大切にしてました🤗

  • ママリ

    ママリ

    確かに!制限なく好きなところで自然遊びささてあげられますもんね!
    3歳までは友達より親子の愛着形成が先ですものね!✨
    そーなんですか!!
    やはり年少さんからでちょうど良いのですか!!年少さんからで良いのか迷ってたので参考になりました💓ありがとうございました😊😊

    • 8月26日
ママリ

カバーできているかわかりませんが支援センターとかいってます😊

娘の元の性格的な部分+私がコミュ障なこともあり、1歳半検診で人とも関わりが苦手的な項目は引っかかりましたが😂

  • ママリ

    ママリ

    そーなんですね!私も支援センターとか色々行ってみようと思います☺️

    • 8月26日
みき

次女は年少さんから入れるのであと半年家にいます!長女がいるので幼稚園の送迎で同じぐらいの子と遊んだりしてます!
長女も年少組でそれまでは毎日公園に行って遊んでました!
早寝早起きは習慣づけてます。
家庭でしかできないことを考えてやってます!

  • ママリ

    ママリ

    年少さんで入るまでは家でしかできないことをやるのが良さそうですね☺️ありがとうございました!

    • 8月26日
3-613&7-113

支援センター・園庭開放、ほぼ毎日のように行きました。児童館のイベントで、工作(娘が好き)の日は狙って行ってました。

気を付けていたことは、「性別で娘の好きを否定しない」「小さなことでも良いので、成功体験を積ませる」「幼稚園を視野に入れて、規則正しい生活をする」です。

  • ママリ

    ママリ

    ほぼ毎日✨すごいですね!
    ありがとうございました😊

    • 8月26日