うさみー
熱以外の症状が無ければ1日様子みながら水分補給もさせるだけでいいと思います。突発性の場合もあるので、うちの息子も偶に熱が出ますが、1日、もしくは半日経つと落ち着いたりします。
りんご
受診される病院の方に先に電話された方が良いと思います。
保育所に行かれていて、何か流行っているとかでなければ、月曜日まで様子見で大丈夫かと思います🙂
お大事になさってくださいね
うさみー
熱以外の症状が無ければ1日様子みながら水分補給もさせるだけでいいと思います。突発性の場合もあるので、うちの息子も偶に熱が出ますが、1日、もしくは半日経つと落ち着いたりします。
りんご
受診される病院の方に先に電話された方が良いと思います。
保育所に行かれていて、何か流行っているとかでなければ、月曜日まで様子見で大丈夫かと思います🙂
お大事になさってくださいね
「病院」に関する質問
溶連菌だったことに1週間後に気付きました。 熱は一日だけ、その後蕁麻疹と手の皮剥けがあり今更溶連菌だったんだ!って気付きました。 病院へ行った時はインフルの検査だけで、陰性でした。 もう今更病院行く必要ない…
お子さんがフルミスト受けて、おそらくインフルにかかっただろうって方いますか? 上の子のクラスで7人ほどインフルがいて 娘も夜中に37.8℃でて朝には37.3〜37.6℃を行ったり来たり。 咳がとにかくひどかったです。 12時…
子供が発熱していて、12時間経過してるか微妙なところでしたが検査して陰性でした。 ですが40度近くが続いていて、皆さんならもう一度病院行きますか? 子供は断固拒否してますが😰
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント