※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーちゃんママ
子育て・グッズ

娘がミルクを一気に飲めず、何度も哺乳瓶を離しながら飲ませたら最後まで飲んでくれるか検討中です。同様の経験の方、意見をお聞きします。

哺乳瓶を何度も離しながらミルクを飲ませたら飲んでくれるかも?!

もうすぐ4ヶ月になる娘を完ミで育てています。
ミルクを飲む量が少なく、日々試行錯誤しながらなんとかやっているところです😥

最近、抱っこでミルクを飲ませると拒否したりのけぞって泣いたりするようになったため、今は布団の上に寝かせながら飲ませています。
寝かせながら飲ませると拒否することなく飲んでくれるのですが、100mlや120mlを一気に飲めなくなってしまいました。
半分飲んでは休憩し(休憩と言っても機嫌が悪く寝返りをして泣いたりしています)、落ち着かせてから残りを飲ませるようにしています。それでも3、4回に分けて飲ませているため1時間〜1時間半もかかってしまい辛いです😢

そこで先ほど、80mlミルクを作り飲ませていたのですが、一気にミルクが出てきすぎて嫌なのかな?と思い、3口ごくんとするごとに哺乳瓶を離しながら飲ませてみたところ途中で嫌がることなく最後まで飲み切ってくれました。
まだ飲める!と思い追加のミルクを作りましたが、その間に疲れたのか嫌になったのかその後はすんなり飲んでくれずまた休憩させて飲ませました・・・。

まだ1度試しただけなのでうまくいくかわかりませんが、私と同じように一気に飲ませると途中で嫌がって飲まないけど哺乳瓶を何度も離しながら飲ませたら最後まで飲んでくれるよ!って方いますか??

似たような経験がある方など、ご意見お願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

同じでした💦💦

何回も口から離し タイミングを見計らって 口に入れを繰り返しながら飲ませていました。

何が嫌なのか分からぬまま ミルクの種類を変えてみたり体勢を変えてみたり 試行錯誤してたんですけど、なかなか変わらず…結果的に哺乳瓶の乳首部分が合わなかったようで哺乳瓶の種類をガラッと変えてみたら 以前のようにごくごくすんなり飲んでくれるようになりました!!

  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ

    コメントありがとうございます!
    私も体勢を変えたり哺乳瓶の乳首を変えたり色々してみたのですが、哺乳瓶はいつも使っているのが一番いいみたいで、飲む時はちゃんと飲むんですよね😅
    このまま哺乳瓶をちょこちょこ離しながら様子を見て飲ませてみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 8月23日