産婦人科・小児科 笛吹市の長坂クリニックに通院や分娩予定の方、経験者いますか?情報交換したいです。 山梨県笛吹市にある、長坂クリニックに通院されている方や分娩予定の方、分娩経験のある方はいらっしゃいますか? 色々な情報交換ができたら嬉しいです(*´˘`*) 最終更新:2016年8月2日 お気に入り 1 分娩 山梨県 長坂クリニック 笛吹市 マシュマロクリーム(5歳5ヶ月, 8歳, 10歳, 21歳) コメント 退会ユーザー 1ヶ月近く前の投稿にすみません(;_;) 山梨県のタグ検索して見つけてコメントしちゃいました(^^)! 2人目を長坂クリニックで出産予定です(^^) 8月1日 マシュマロクリーム 初めまして! コメントありがとうございます😊 長坂さんに通ってらっしゃるんですね! 同じ時期に通ってる方からのコメントいただけて本当に嬉しいです(*´˘`*)♡ いま何週目ですか😊? 色々とお話しできたら嬉しいです✨ 8月1日 退会ユーザー 今はもぅ30週近くになります(*^^*) 予約してるのになかなか待ちますよね(;_;) 8月1日 マシュマロクリーム もう後期なんですね(*˙˘˙*)♫ 今回は無痛ができたらいいな〜なんて思いで長坂さんに通い始めましたが、あまり詳しいことを知らないままです(^_^;)ぜひ色々と教えてください☺️ そうですね!予約してても1時間くらいは待ちますよね>_< 今まで土曜日に健診行ってたのですが、平日もかなり待ちますか?? 8月1日 退会ユーザー 今回3人目のお子さんなんですか(^^)? 無痛気になりますよね(^^) けどまだなんの説明もなくて、料金とか知りたいんですけどね(;_;) あたしも基本土曜です(^^)! 2回だけ平日行きましたが、小児科のお子さんが多いので土曜ほどではないですが待ちました(;_;) 8月1日 マシュマロクリーム はい(^ ^)妊娠は4回目ですが、今回で3人目の出産になります☺️ 後期に入っても無痛のお話はないんですね😳長坂さんの母親学級などでもお話はないんでしょうか?? そもそも母親学級があるのかもわたしは知らないのですが💦 料金気になりますよね!病院のホームページを見るとなんとなく記載がありますが、実際はどうなのか…3日退院?も気になってます😃 次回8月10日が健診なのですが、お盆前だから激混みですかね…😣💦 8月1日 退会ユーザー そーなんですね(^^) 無いです(;_;) 母親学級もこれからなのでそこで説明があるのかな?って感じです(´Д` ) なんか知り合いに聞いたんですが、3日で退院される方も居るみたいです(°_°) 上の子が居るとはやく退院したいですね(;_;) 祝日前だし混みそうですね(T_T) 診察台で待たされることもあるので嫌ですよね(;_;) 8月1日 マシュマロクリーム 母親学級な1回だけなんでしょうか? 前もって色々と把握できないと不安になってしまいますよね>_< 実は選べるなら3日退院したいなと思っていて😌上の子もいますし、里帰りもしないし、実母も義母も長期には頼れないですし😓 診察台で待たされると恥ずかしいですよね😭 そういえば前回の健診は初めて医院長先生だったのですが、いきなり内診台で診察、その後診察室に移動しての話もなく、結局内診のみで終わってしまったんですが…長坂さんでは普通なんでしょうか?? 8月1日 退会ユーザー 母親学級は2回あるみたいです(^^) 1回目は希望者のみだったのであたしは参加しなかったんですが、2回目のは強制みたいです(°_°) 里帰りされないんですね(;_;) そうなるとなるべくはやく退院したいですよね(T_T) 内診台で待つの嫌ですよね(*_*) お腹のエコーになると内診台の倍くらい待たされますよ(;_;) あたしもそれ思いました! けど長坂さんだとそれが普通のようでエコーしてそこで先生と話して終わりです(*_*) 8月1日 マシュマロクリーム 2回あるんですね(^ ^) 次女を出産したのは甲府の長田さんだったのですが、そこは2回とも強制でした(^_^;) ルルさんは長坂さんで出産後は里帰りされる予定ですか(^ ^)? 長坂さんって評判いいみたいだね〜という話はよく聞きますが、詳しい話は何も聞いたことがなくて(^_^;) 診察スタイルはやはりエコーのときに話して終わりって感じなんですね!混むから時間短縮なんですかね😓経腹エコーならまだしも、内診台越しに話すだけで…っていうのは少しモヤッとしてしまいました💦 来週の健診から経腹エコーなんです💦どれだけ待つことになるのか心配になってきちゃいました…😲 8月1日 退会ユーザー 長田さんってすごく人気なところですよね(°_°)? 里帰りする予定ですが、上の子がパパっ子なのでどうしたら良いか悩んでます(*_*) ご飯は出産した友達のを見せてもらったんですが美味しそうでした(*^^*) 内診台越しだと顔もまともに見えませんし、先生も背中向けてカルテ書きながら話す感じですもんね(´Д` ) ベットに寝転んで待つので眠くなります(´Д` )笑 あとNSTをしたんですが、レントゲン室?みたいな所でされて驚きました(°_°) 新しい建物になればまた変わるのかもしれませんが(;_;) 8月1日 マシュマロクリーム 長田さんはすごい人気みたいですね! 妊娠中に甲府に越してきて産院どうしよう…って状況で長田さんに行ったので、出産するまでそこまで人気とは知らなかったのですが😅 上の子の様子で里帰りどうするかって悩みますよね>_< でも産後の疲れた体でちびっこ2人の育児はきっと大変なんでしょうね…わたしも今から不安ばかりです😣 ご飯美味しそうでしたか✨入院中のお楽しみですもんね♫ 新しい建物はいつから稼働するんですかね? レントゲン室でNSTとは驚きです⊙▃⊙ 赤ちゃんの性別ってエコーのときに教えてくれる感じなんでしょうか??ルルさんはもう聞きましたか(^ ^)? 8月1日 おすすめのママリまとめ 分娩・便・便に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 分娩・誘発に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・山梨県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 分娩・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
マシュマロクリーム
初めまして!
コメントありがとうございます😊
長坂さんに通ってらっしゃるんですね!
同じ時期に通ってる方からのコメントいただけて本当に嬉しいです(*´˘`*)♡
いま何週目ですか😊?
色々とお話しできたら嬉しいです✨
退会ユーザー
今はもぅ30週近くになります(*^^*)
予約してるのになかなか待ちますよね(;_;)
マシュマロクリーム
もう後期なんですね(*˙˘˙*)♫
今回は無痛ができたらいいな〜なんて思いで長坂さんに通い始めましたが、あまり詳しいことを知らないままです(^_^;)ぜひ色々と教えてください☺️
そうですね!予約してても1時間くらいは待ちますよね>_<
今まで土曜日に健診行ってたのですが、平日もかなり待ちますか??
退会ユーザー
今回3人目のお子さんなんですか(^^)?
無痛気になりますよね(^^)
けどまだなんの説明もなくて、料金とか知りたいんですけどね(;_;)
あたしも基本土曜です(^^)!
2回だけ平日行きましたが、小児科のお子さんが多いので土曜ほどではないですが待ちました(;_;)
マシュマロクリーム
はい(^ ^)妊娠は4回目ですが、今回で3人目の出産になります☺️
後期に入っても無痛のお話はないんですね😳長坂さんの母親学級などでもお話はないんでしょうか??
そもそも母親学級があるのかもわたしは知らないのですが💦
料金気になりますよね!病院のホームページを見るとなんとなく記載がありますが、実際はどうなのか…3日退院?も気になってます😃
次回8月10日が健診なのですが、お盆前だから激混みですかね…😣💦
退会ユーザー
そーなんですね(^^)
無いです(;_;)
母親学級もこれからなのでそこで説明があるのかな?って感じです(´Д` )
なんか知り合いに聞いたんですが、3日で退院される方も居るみたいです(°_°)
上の子が居るとはやく退院したいですね(;_;)
祝日前だし混みそうですね(T_T)
診察台で待たされることもあるので嫌ですよね(;_;)
マシュマロクリーム
母親学級な1回だけなんでしょうか?
前もって色々と把握できないと不安になってしまいますよね>_<
実は選べるなら3日退院したいなと思っていて😌上の子もいますし、里帰りもしないし、実母も義母も長期には頼れないですし😓
診察台で待たされると恥ずかしいですよね😭
そういえば前回の健診は初めて医院長先生だったのですが、いきなり内診台で診察、その後診察室に移動しての話もなく、結局内診のみで終わってしまったんですが…長坂さんでは普通なんでしょうか??
退会ユーザー
母親学級は2回あるみたいです(^^)
1回目は希望者のみだったのであたしは参加しなかったんですが、2回目のは強制みたいです(°_°)
里帰りされないんですね(;_;)
そうなるとなるべくはやく退院したいですよね(T_T)
内診台で待つの嫌ですよね(*_*)
お腹のエコーになると内診台の倍くらい待たされますよ(;_;)
あたしもそれ思いました!
けど長坂さんだとそれが普通のようでエコーしてそこで先生と話して終わりです(*_*)
マシュマロクリーム
2回あるんですね(^ ^)
次女を出産したのは甲府の長田さんだったのですが、そこは2回とも強制でした(^_^;)
ルルさんは長坂さんで出産後は里帰りされる予定ですか(^ ^)?
長坂さんって評判いいみたいだね〜という話はよく聞きますが、詳しい話は何も聞いたことがなくて(^_^;)
診察スタイルはやはりエコーのときに話して終わりって感じなんですね!混むから時間短縮なんですかね😓経腹エコーならまだしも、内診台越しに話すだけで…っていうのは少しモヤッとしてしまいました💦
来週の健診から経腹エコーなんです💦どれだけ待つことになるのか心配になってきちゃいました…😲
退会ユーザー
長田さんってすごく人気なところですよね(°_°)?
里帰りする予定ですが、上の子がパパっ子なのでどうしたら良いか悩んでます(*_*)
ご飯は出産した友達のを見せてもらったんですが美味しそうでした(*^^*)
内診台越しだと顔もまともに見えませんし、先生も背中向けてカルテ書きながら話す感じですもんね(´Д` )
ベットに寝転んで待つので眠くなります(´Д` )笑
あとNSTをしたんですが、レントゲン室?みたいな所でされて驚きました(°_°)
新しい建物になればまた変わるのかもしれませんが(;_;)
マシュマロクリーム
長田さんはすごい人気みたいですね!
妊娠中に甲府に越してきて産院どうしよう…って状況で長田さんに行ったので、出産するまでそこまで人気とは知らなかったのですが😅
上の子の様子で里帰りどうするかって悩みますよね>_<
でも産後の疲れた体でちびっこ2人の育児はきっと大変なんでしょうね…わたしも今から不安ばかりです😣
ご飯美味しそうでしたか✨入院中のお楽しみですもんね♫
新しい建物はいつから稼働するんですかね?
レントゲン室でNSTとは驚きです⊙▃⊙
赤ちゃんの性別ってエコーのときに教えてくれる感じなんでしょうか??ルルさんはもう聞きましたか(^ ^)?