※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
書き出そう
子育て・グッズ

子どものダンスの模倣が苦手で、手と足の動きがうまく連携できない。なぜそうなるのか、どうサポートすればいいか知りたい。

発達障害 自閉症スペクトラムの子の ダンス?模擬?について教えてください!我が子は 他の子に比べて ダンスなどの 足と手を同時に動かす模擬?が とても苦手のようです。そこを 伸ばすには どんな事が有効ですか?
手先は器用なのですが、
年少さんが踊るようなダンスが
(※頭では分かっていても)
実際に 動かすことが難しいようです。

頭では分かっていても、というのは
「OOしたあとは△△して、次××」と、ダンスのおどり方の順序?は覚えていて口では言うのです。
が! 体は、というと 最初の OO のところばかりで、次の△△に 移行できずに そればっかりしたり、や
移行できても、手に必死で 足 は 違っていたり、とまっていたり、、、
とりあえず スムーズに踊れません。
(もっと小さいときから、いないいないばあ みたいなダンスも 好まず?真似したりしませんでした。テレビの子たちは、楽しそうにしてるな、、なんか うちの子は違うな、、と感じていました。)

2つ お聞きしたいです。

①このような現象が起こるのは
(脳内が)どうなっているからですか?どうして sこういう部分が苦手になってしまっていふのでしょうか?
②このような場合 どのようなアプローチが効くのでしょうか?なにか手助け?してあげたいです


そして
同じようなお子さんのエピソードなど
ありましたら 何でも大丈夫です
教えてください!

コメント

咲や

息子は自閉症では無いですが、リズム感も無く、ダンスすらまともに踊らなかったのに、何故かバレエをやりたいと言い出し、バレエを習っています
その話を発達障害を持っている子のママ友に話したら、療育でバレエをすすめられたと言っていました
バレエは基礎で様々な名前がついた動作を1つずつ練習していき、それがある程度出来るようになってから踊りの練習になります

ダンス練習も、動作を分解してやってみてはいかがでしょう?
まずはラジオ体操みたいに①の動作を何回かやってみる
それが出来たら②の見本を見せて②を何回かやってみる
といった具合に、動作その物を覚えるまで細かく区切ってみてはいかがでしょう?
ある程度出来るようになったら①②を続けてやってみるとか、少しずつ量を増やしてみれば踊れるようになると思いますよ

  • 書き出そう

    書き出そう

    お返事ありがとうございます!
    遅くなり申し訳ありません!


    なるほど
    一つずつですね!
    確かに
    一つずつの動作がまず難しく、頭では分かっても、しっかり、からだ的には掴めてない!という感じです!

    明日から
    流れはまず無視で
    一つずつ!教えてやってみます!
    ありがとうございました(*´-`)❤️

    • 8月24日
みみりん♥️

うちも自閉症スペクトラムの息子がいて、全く一緒です!
空間認識が弱くボディイメージがとりにくいんですよね。全体を見る力も弱いんだと思います。うちの子は敬礼をさせるとなぜか頭の後ろに手を当ててました。向かい合って踊ると向こうの人はこっち向いてて自分は相手を見てるからよくわからなくなるのかなーと。家で教えるときは横に並んでしたりしています。でもやっぱりしたくないもんはしたくないんでしょうね。親が必死になると余計嫌がります。まー苦手なら無理に伸ばさなくてもいいかと(^-^)特性として興味に偏りがありますし、やりたいと思わないと伸びないですし、そこらへんは療育や幼稚園におまかせしています。