※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アノンコーワ
子育て・グッズ

五カ月の息子が10倍粥を食べて吐き出す問題について相談です。お粥が合わない可能性があるかもしれません。冷凍したものは作り直した方がいいでしょうか。

五カ月の息子です☺︎

離乳食で質問で質問です!
一口づつ10倍粥始めたんですが
3日目…
口には入れますが吐き出します。
ベーッて(>_<)

こんなもんですかね?

お粥がマズイとかもあるんですかね?
まとめて冷凍したのですが
作り直した方が良いのですかね…

宜しくお願いします〜(>_<)

コメント

まままり

最初はそんな感じでしたよ(^^)
食べる日があったり、食べない日があったり…まちまちです(^^;)
ちなみにうちの子は冷凍したものは嫌がって食べてくれなかったです(´・・`)
もしかすると冷凍したものは苦手かもしれないですね!
あとはご飯から作ったものは食べないけど、お米から作ったものは食べたってママ友が言ってました(^^;)
小さいながら好みがあるみたいです♡

ほのまま♡

5ヶ月の息子がいます!
4日前から離乳食スタートしてます\( ´ω` )/
うちの息子も、初めてスプーンを近づけたら口を開けたので「おお!すごい!」と思ったのですが、口にいれたらものすごい嫌な顔されました(笑)
それからスプーンを近づけても口も開けず、口に入れてもブーっと出されますσ(^_^;)
絶対、小さじ1も胃の中に入っていません\( ´ω` )/笑

ちなみに私も初日に作って冷凍したのをあげてます〜!

私的には、まぁいずれは食べるでしょう!という感じで、あまり気にしていません( ⊙‿⊙)←

さわさわ☆

みなさんがおっしゃるようにそれぞれですよ(*´∨`*)ノ
最初からちゃんと食べる子もいれば全く食べない子も…
うちは離乳食始めてもうすぐで2ヶ月になりますがやっとちゃんとごっくんできるようになってきたようです(๑•̀ㅁ•́๑)
嫌がる時は離乳食あげない時もあったりでお休みする時もありました!
ゆっくり進めていけたらいいと思いますよ(♡˙︶˙♡)
そのうち教えなくてもちゃんと食べるようになります♥︎⍤⃝

アノンコーワ


コメントありがとうございます☺︎
そうなんですね!
では、毎回お粥作ってあげた
感じですか!?(>_<)
やはり美味しさが違うんですね〜
色々試してみるべきですね!
後追いも始まり料理するのが
大変で困ってます〜(^^;;

アノンコーワ


コメントありがとうございます☺︎
ぉっ!一緒の時期ですね(^^)
ウチも同じ様な感じです(笑)
一緒ですね(^^)
吐き出すので胃に入ってないですよね(笑)‼︎
自分で味見しても美味しくないからなんとも出来ませんし(笑)
うちも気長にやってみます〜
その心持ち大事ですね( ´ ▽ ` )

アノンコーワ


コメントありがとうございます☺︎
なるほどです‼︎
やっとゴックン出来る様になってきたんですね(^^)
やはりそんな日が来るんですね〜‼︎うちもマイペースに
やっていきたいと思います!