
感情的にならない夫婦喧嘩なんてあります?😇感情的にならないでと言われ…
感情的にならない夫婦喧嘩なんてあります?😇感情的にならないでと言われたのですが一生不可能だと思うんですけど、、私が変ですか?🤔
- ママリ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
喧嘩なんだから、感情的にならない事なんてあり得ないですよ😅
そう言っている旦那さんが、仮にも自分が冷静で落ち着いている、と言うなら、こちらの全てを大きな器で受け止めて欲しいですよね😊

🧸𖤣𖥧
感情的になってもいい事ないので
感情はコントロールできるようになった方が良いかなと🤔
うちは淡々と喧嘩?というか話し合い?します。
-
ママリ
それができるのが羨ましいです!精神的に大人というか、、主人はそういうのがしたいんでしょうね〜どうしたらかおりさんのようになれるのやら、、😔
- 8月22日
-
🧸𖤣𖥧
感情的にバーっと言われると
それだけでイラつくというか…
何に怒っているのか内容が入ってこないと思うんですよね😂
イライラしながら話すと、それは連鎖してしまうと思いますしね。- 8月22日
-
ママリ
怒鳴りつけたりはしませんし、質問されたことには返しますし。。んー。もう少し冷静にってことなんですかね😇
ありがとうございます!- 8月22日

美咲
怒りを噛み殺して感情的にならないようにしてますが、本当にブチ切れたら無理ですね。別に変では無いですよ😌
-
ママリ
私もそうするようにしてるんですよ、子どもも見てるし。。それでももっと冷静に話せないかと、、喧嘩してんだから無理だろって思うんです😑
- 8月22日
-
美咲
淡々と話せってことなんですかね🤔私はもう雰囲気から怒りのオーラが出てるらしく、淡々と話してても怖いって言われます😅
- 8月22日
-
ママリ
喧嘩なんだから怒りのオーラくらいでますよね(笑)
- 8月22日

♡Mママ子♡
うちは話し合い?みたいな感じなので、感情的にはなってないと思います!
どちらかといえば、まだ子供がいない夫婦だけの時は私は感情的になりやすかったです💦
-
ママリ
怒鳴ったりはしないんですよ、私も。話し合いみたいな感じなんですけど、それでもだめみたいで😇気持ちおさえてるんだけどなぁって感じですー。
- 8月22日

くうちゃん
最初は無理ですが感情的にだと売り言葉に買い言葉とか、言いたい事や伝えたいことが違うようになってしまったりするので
最終は落ち着いて?話し合いはしますね😌
そこに至るまでに色々ありますけど😵
-
ママリ
話し合いみたいな感じにはなりますし、怒鳴りもしません。。なのに感情的にならないでって言われるんですけど、喧嘩ですし多少イライラはするじゃないですか🤔それもだめ?って感じです😑
- 8月22日
-
くうちゃん
全面に出して欲しくないんでしょうね💦
うちは話しあいのときはお互いよく過ごしたいからかイライラの感じはあまりしませんかね!
それまではイライラするんですけど😆- 8月22日
-
ママリ
なるほど、、!
他の方の意見が聞けるのありがたいです!- 8月22日
ママリ
かんにさわることを言ってくるんですよね、無意識に、、。それを棚に上げてこっちばかり言ってこないでほしいです😑
退会ユーザー
それって、内心結局ご主人もムカついてるって事ですもんね😳
冷静に、相手の話も尊重しながらなんてのはただの話し合いで、喧嘩じゃないです。
本気で伝えたい事があったら、感情的にもなりますよ👍
ママリ
なりますよね😭
ありがとうございます!
話聞いて頂いて少しスッキリしました!