
コメント

はじめてのママリ🔰
私は扶養内ですが保育園預けてますよ〜
扶養内でも市の決める月の労働時間が超えてたら保育園でも預けられますよ!
激戦区だとフルで働く方よりは入りにくいかもですが💦
はじめてのママリ🔰
私は扶養内ですが保育園預けてますよ〜
扶養内でも市の決める月の労働時間が超えてたら保育園でも預けられますよ!
激戦区だとフルで働く方よりは入りにくいかもですが💦
「保育園」に関する質問
なぜ保育園卒のママさんって、口が悪い方が多いのですか? みなさんの周りはどうですか? 子供の事を「こいつ」とか「おまえら」とか、大体保育園卒のママさんなのですが😂(もちろん幼稚園ママさんでも口悪い人はいますが😣)
離婚決定した方、専業主婦で無職だったならば 家探ししても借りれないですよね? わたしは、実家に頼る気持ちがないのですが、今すぐ仕事探しても保育園がみつからないし 家探しはできても収入証明がいると言われて 今絶…
保育士の免許無し、現場未経験で保育補助の仕事 保育園で給食スタッフとして働いていました。今度から保育のほうにもお世話になることになり、免許がないため保育補助として入ります。 先日、お昼寝後から保育のほうに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アチャモ
そうなんですね😳‼️
看護師なんですが扶養内だと全く労働時間足りず。。😭
激戦区でもあるので😭😭
はじめてのママリ🔰
私も看護師です!うちの市は月64時間以上なので週4の4時間/日で働いてます^_^
はじめてのママリ🔰
ちなみに上の子は保育園ですが、下の子は求職中から申し込んだ0歳児でもあるので保育園入れずで、院内保育園です^_^;
アチャモ
まさかの同じ看護師さんですか😳💕嬉しいです!笑
週4で扶養内いけるんですね!⭐
下のお子さんは就活と保活を同時にされてたということですか?
わたしは妊娠中に退職したので、またいちからで。。😭
はじめてのママリ🔰
そうです!保育園申し込みつつ条件の合う職場探してたんですが、保育園は落ちてしまって💦それで院内保育園付きの病院にしました^_^
上の子は元々求職中で保育園入ってた所に妊娠したので産前産後→就労でそのまま通ってます♪