※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すすこ
子育て・グッズ

保育園に預ける際、ミルクに慣れさせておいた方が良いでしょうか?混合にするべきか悩んでいます。

母乳・ミルクについて相談です。

現在、生後28日で退院後から完母です。
来年の4月から保育園に預ける予定で、そのときに子供は8ヶ月になります。

離乳食を食べている時期だとは思いますが、
1人目だし、まだ生まれて間もないし、どんな感じかがわかりませんが
保育園に預けるとなると、ミルクにも慣らしておいた方がいいのでしょうか?

ずっと完母だと、途中からミルク飲ませようとしても
嫌がって飲まないなども聞くので
保育園に預けるためにミルクな慣れておいた方がいいなら
今のうちから混合にした方がいいのでしょうか??

コメント

  SUZU

うちの保育園はミルクをお願いしていました。
母乳に慣れてるお子さんがなかなか園でミルクが飲めず、ならし保育が上手く進まないこと多いです😢
母乳に慣れるとなかなかミルクに移行できないので、生まれてから混合で進めていくことをおすすめします!
今私の息子も完母ですが、全く哺乳瓶からだと飲みません💦
おかげでで1人で外出もなかなかできないです😣

  • すすこ

    すすこ

    やっぱり、哺乳瓶に慣れさせておく必要があるんですね🙌🏻💦

    卒乳前に保育園に入園させた友達が周りにいなくてわからなかったので、助かりました
    ありがとうございます!

    • 8月22日