
コメント

はじめてのママリ🔰
同じものを使っています!
冷凍室とても広くて、ストックなどを多くする方にはとても重宝すると思います!
冷凍室は3段あって1段目は場所が変えられる仕切りがついていますが、私は外しました😂
ただ、野菜室は広くはなく深めの造りなので置き方を工夫しないと野菜の買い置きとかはあまり出来ないですかねー🤔
はじめてのママリ🔰
同じものを使っています!
冷凍室とても広くて、ストックなどを多くする方にはとても重宝すると思います!
冷凍室は3段あって1段目は場所が変えられる仕切りがついていますが、私は外しました😂
ただ、野菜室は広くはなく深めの造りなので置き方を工夫しないと野菜の買い置きとかはあまり出来ないですかねー🤔
「冷蔵庫」に関する質問
夕飯に作ったスープ、じゃがいも入りだったので 夫に「食べて余りは粗熱取れたらすぐ冷蔵庫入れておいてね」と伝えたら「じゃあいらない。冷蔵庫入れ忘れそうだから」と言われて、イライラしてしまいました。 子どもは偏…
湯冷しのお湯ってケトルで沸いた熱湯をある程度冷まし、プラの水筒に移し替えて冷蔵庫で保管でも大丈夫でしょうか?? またその場合は24時間ほどで作り替える感じでいけますか? ほぼワンオペなのですが今までずっと熱湯…
学童のお弁当について🍙 子供が通ってる学童では大きな冷蔵庫があるので夏場はお弁当を冷蔵庫にいれてくれます。 でもレンジはもちろんないので冷え冷えのお弁当を食べることになります💦 春休みの時は子供からは不評でした…
家事・料理人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます☺️
野菜はあまり買い置きしないで
どちらかというと冷凍ストックを
よくするのでめっちゃいいじゃん🌟と感動しました😊!
AI機能は利用しますか??
はじめてのママリ🔰
あんまりしっくりこなくて使ってないです😂
ままり
そうなんですね😂!!!私もそれ使うかなー??と感じていて笑
タッチで開くのはいいんですけど、タッチやAI機能がなく形や配置が同じというタイプもあったのでそれと悩んでいます😊!
はじめてのママリ🔰
実家はないタイプを使っていますが、正直我が家もなくて良かったな…と😂
そこまで必要そうでなければ無い方が金額抑えられると思うので、そこは要検討ですね😂
ままり
使い勝手はそれ以外変わりませんもんね😊金額が変わっても2万くらいの差なので悩みますが検討したいと思います❤️
ありがとうございます🌟