1ヶ月の赤ちゃんと1歳9ヶ月の子供の育児でイライラしています。良い母親になる方法や2人以上の育児の対応方法について相談したいです。
出産して1ヶ月が経ちました。上の子は1歳9ヶ月になり、まだまだ遊びたいし、ママが大好きだし、だっこもして欲しがりだし、、、
下の子の授乳や寝かしつけの時は1人で遊んでてくれるけど、授乳が終わり上の子を見るといたずらで部屋が大変なことが毎回。個包装のストローを全て破いて中身出したり、ティッシュを出して破って使い物にならなくしたり、引き出しに入れて畳んである洗濯物を全て出したり・・・。
家事育児の合間の時間に自分の時間を犠牲にして、やってきたことを見事に振り出しに戻されます。
上の子はつまらないから、遊びだと思ってる、赤ちゃん返り、色々理由はあると思いますがその都度イライラして感情のまま怒ってしまいます。
怒られた後の上の子の顔を見ると、泣くのも我慢して、ダメダメ言ううちに我慢も限界になり泣いてしまいました。
1人で待っててくれたのに。泣かずに遊んでてくれて偉いのに。いたずらしちゃうのは1歳だとまだ仕方のないことなのに。下の子に近づいてはいい子いい子してくれるのに。(それを授乳の邪魔だよって怒ってしまったこともあります。)
そんな事を後から後悔するのも遅いですが、イライラして上の子に当たってしまう自分に腹が立って涙が止まらないです。
優しいママになりたい、出産前は早くママになりたくてそう描いていた理想とは程遠い。怒ってばっかりで、頑張ってお兄ちゃんになっていく上の子に冷たくしてしまったり、ほんとにママ失格です。
どうやったらママとして良い母親になれるのでしょうか?
上の子に愛情たっぷり注いであげられるようになるでしょうか?決して上の子が嫌いなわけでも、暴力や暴言を吐いているわけではありません。上の子のことも下の子同様に本当に可愛いし、大好きだし、宝物です。
2人以上の育児をしてる方はどうやって子供たちに平等に接してあげられていますか?
- パスカル(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
私は4学年差ですけど
それでも同じでしたよ😶💦
怒られる事わざとやってるの?
って思うほど😅
そこまでして振り向いてほしいの?
って悩みました😭😭
6カ月頃から
赤ちゃん返りも治り
私の情緒不安定みたいなのが
無くなりました(*•ω•*人)
私は今思えば、上の子可愛くない症候群だったと思います🥶
かぷっちょ
歳が近いとまだまだ仕方なく…でもママは大変ですよね😨
ウチは4学年差なので、上の子が色々と我慢してくれています。
でも1歳8ヵ月ですと、まだまだ甘えたい時期ですもんね。
上のお子さんは「片付け」出来ますか?
片付けを遊び感覚で教えてみてはどうでしょうか?
あと、今まだ産後間もない時期です。
ホルモンの関係でイライラもしやすいと思います。
私も産後はガルガル期で実母とケンカしてました(笑)
あまり物事を型にはめず(部屋が散らかっててもOK!ストローが出ても子どものおもちゃになっているならOK!)、下の子はまだ認識が無いので上の子と楽しんだ方が良いかもしれないですね☺️
「犠牲」と思うと辛くなってしまいますから、上手く行ったらラッキー!ぐらいで🍀
1歳8ヵ月…
ホント、色々解る&出来るようになって自我が強くなり大変ですよね。
ウチは今日、勝手に冷凍庫からアイスを持ち出され勝手に食べられてしまいました😩←直ぐ没収しましたが😞
パスカルさんに早く穏やかな時が流れますように🍀
-
パスカル
4学年もあいていたらお手伝いとかしてくれそうですね!
夫とも子供の年齢差はもっとあければ良かったかな?と言われますがもう産まれてきてるのに後悔もしたくなくて・・・
お片付け、ママと競争したりしたらニコニコやってくれました😊
いろいろ吸収する時期なので私自身がイライラしてたら子供にダイレクトに伝わってしまうのがよく分かりました。
相談させていただいて楽になりました、ありがとうございます!- 9月1日
パスカル
同じ自分の子でも、温度差が出てしまっていることにまた自分を責めたくなります。
兄弟を育ててる方みんなが通る道って分かっていても、それでも出来るだけ平等に!って親目線で思ってしまいます。
半年も続いたんですか・・・
これが毎日6ヶ月間って思うと気が滅入りそうです😣