※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけさち
妊娠・出産

生後10日の男の子が38度の熱で、泣かずに浅い眠りを繰り返しています。病院に行くべきか相談中。里帰り中で産院が近くにないため困っています。



生後10日の男の子ですが、
熱いなぁーと思い熱測ったら38度でした。
夜中12時半頃に寝てから、泣きません。

ふがふがは言いますが本泣きしなくて。
今も浅い眠りで起きて寝てを繰り返してる感じです。

病院行った方がいいのかな(・_・?
どなたかアドバイスをー

ちなみに里帰り中で、
産院は近くにありません。

カテゴリ分からなくて
こちらですいませんorz💦

コメント

はじめてのママリ🔰

生後10日なら様子見ずにすぐ連れて行きます💦
お母さんから見た、いつもと違う、、という勘は大事にしたほうがいいですよ!

  • すけさち

    すけさち

    ですよね💦

    産院ぢゃなくても大丈夫ですかね?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院じゃなくても大丈夫ですよ^_^

    • 8月22日
  • すけさち

    すけさち

    わかりました!
    今から救急で行った方がいいですかね(・・?)
    9時まで待っても良いんですかね💦

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9時なら待っていいと思います^_^

    • 8月22日
  • すけさち

    すけさち

    ありがとうございました!
    連れて行きます!

    • 8月22日
mei

生後すぐの熱は普通ないのですぐ病院に行ってください!

  • すけさち

    すけさち

    7度5分までは平熱と言われたのですが、
    8度ジャストでも高いですよね?

    • 8月22日
  • mei

    mei

    7.5度以上は発熱です。

    • 8月22日
  • すけさち

    すけさち

    そうですよね💦

    病院連れて行きますorz
    ありがとうございました!

    • 8月22日
ぽこママ

お部屋は適温になってますか??
あと服の着させ過ぎとか💦

部屋が暑い、着るものが多いと体温が上がってしまう場合もあるらしいです💦

うちも38度になって慌てて病院に電話したら部屋の温度を少し下げても熱が変わらなければ来てくださいって言われました😊

心配なので病院に連れて行った方が早いのですが、病院に行くまでの間に出来ることって感じで思っていただければ。。。

  • すけさち

    すけさち

    部屋は少し寒いぐらいですorz
    服は短肌着と長肌着2枚です。

    7時間泣いてなくて
    おっぱいもあげてないんですが、
    起きる様子が全然なくてorz

    • 8月22日
  • ぽこママ

    ぽこママ

    服を1枚とってみてもいいかもですよ😊✨
    適温は26度くらいだったかなー?

    7時間は開け過ぎかもですねおっぱいは起こしてあげたほうがいいですよ💦

    一ヶ月くらいすれば寝かせちゃってもいいと思いますが💦

    とりあえず起こしておっぱい上げてみては😊?

    • 8月22日
  • すけさち

    すけさち

    後で室温計買ってきますorz💦

    ですよね💦
    起こしてあげました!
    とりあえず飲んでくれたのでよかったです!

    熱も下がりました!
    寝起きで熱がこもってただけって親に言われました(・_・

    • 8月22日
  • ぽこママ

    ぽこママ

    ひとつあると便利ですよ♡

    普通に飲んで熱が下がったのならよかったです♡

    • 8月22日
  • すけさち

    すけさち

    そうですね!寒暖差が激しいので必需品になりそうです笑

    お騒がせしましたorz
    ちょっと様子見て病院電話してみます(・_・

    • 8月22日
ママリ

生後10日で、熱出たらすぐ病院連れていきます(--;)

  • すけさち

    すけさち

    ですよねorz
    病院探して連れて行きます💦

    • 8月22日
ママり

生後10なら行った方がいいですね!
生後半年くらいまではお母さんから貰った免疫があるので、、産まれてすぐ熱が出るのは心配です。

12時半からおっぱいやミルク飲んでないんですか?

  • すけさち

    すけさち

    ですよね(・_・

    今さっきあげました!

    • 8月22日
  • ママり

    ママり

    新生児期は3時間ごとに授乳するように言われてないですか?🤔
    寝てても泣いてなくても最低4時間までにはあげるようにしたほうがいいですよ!
    今の時期じゃなくてもまだ産まれたばかりなので脱水症状になります。
    寝る子は起こすまで寝るのでお母さんがしっかり起こしてあげてください!

    • 8月22日
  • すけさち

    すけさち

    すいませんorz
    昨日まで夜中寝ないって言うのがずっと続いてて
    自分の睡眠欲が優ってしまいましたorz
    しっかり起こすようにします!

    • 8月22日
ゆきな

生後10日で熱は怖いですね💦とりあえず病院あいたらすぐいけるように、開院時間ちょい前に着くようにします!

他の方の回答みましたが、7時間おっぱいあげてないと言う事ですか?