
子供のイヤイヤ期とストレスで感情が複雑になり、不安を感じています。解消される日はあるでしょうか?
最近上の子のイヤイヤ期も重なってなのか、今まで「可愛い」しかなかった感情の中に「憎たらしい」という感情が入ってきました。
自分に余裕がないのもあるかと思いますが、こちらが言うことに対して「イヤイヤ!」で返されたり、下の子が寝ているの起こしたり、横で潰そうとしたり。可愛がろうとしてくれているのは分かりますが、ようやく寝てくれた💦とかだとイライラしてしまいます。
上の子が落ち着くと見計らったかの様に下の子がぐずる…。。私だけたらまだしも旦那も「またかよ…」とイライラ。
そして、そんな感情を持ってる自分が不安でなりません。こんなもんですか?いつの日か解消されますかね?…そのうち爆発して手を出さないかとも思ってしまいます💦
- みかちょ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

y.kmama♡
私の子も今イヤイヤ期真っ最中ですよ🤦♀️🤦♀️
こっちが怒ると子どもも怒って
お茶やおもちゃなど投げたりして
暴れだしたりとかしますし😓
たまに手も出してしまうことも
ありますよ😔
特に今私が妊娠中なのもあって
赤ちゃん返りもあるのかなと思います💦
ホルモンバランス乱れてイライラ半端ないですけどね😭

ANA
しますよ💦
うちもイヤイヤ期真っ只中です!
何でも自分でしたい、でも出来ないと
投げたり癇癪起こす
手伝おうとしたら更にヒートアップ、、
そして叱っても笑いながら逃げる
軽くゲンコツしてみたり
ほっぺたイィーとつねったりしますが
ゲラゲラ笑います😂
分かった、や返事のハイだけは
一丁前です(笑)
お母さんも人間です
そういう感情があって普通だと思います😌
-
みかちょ
うちと全くもって一緒です😣😣
じぶんで!!って言うくせしてやってくれない😣
叱ってもケラケラ笑うという。。こっちは怒っとるんじゃー!!😠って感じです😣
いつまで続くんだろうか…。。きっとまだ序章に過ぎないんだろうなー。。- 8月22日
みかちょ
そうなんですね😣
成長と思って受け止めるしかないんですかね😳💦💦
y.kmama♡
そーですね😭😭
みんなが通る道だと思います😭😭
みかちょ
自分が冷静でいることが重要ですね…💦💦
y.kmama♡
手を出すと言っても言うこと聞かないから手叩いたり足叩いたりとかは
してますね💦
しつけですかね😢
みかちょ
うちも最近手や足を叩くことが出てきました😣
悪いとわかってるけど何でやるんですかね?💦かまってほしいから?
y.kmama♡
そーですね💦
やっぱり構って欲しいのも
あると思いますよ🤦♀️
子どもも悪い事をしてるって
分かってないかもしれないですし😭😭
みかちょ
うち怒ったらにやりと笑うんですけど、余計にイライラしてしまいます😒
甘く見られてる?😣😣
y.kmama♡
うちの子も怒ったら余計にするし
笑ったりしますよ😂😂笑
中々2歳とかだと言う事聞かないですもんね🤦♀️
みかちょ
一緒ですね💦💦
辛抱強く付き合っていくしかなさそうですね💦💦
お互い頑張りましょう😳
ありがとうございます🙇
y.kmama♡
そーですね🤦♀️
3歳は魔の3歳って言われてるので
まだまだこれから大変ですが
お互い頑張りましょ👍
みかちょ
魔の3歳😱😱恐ろしいことだらけですね💦💦