
コメント

はじめてのままり
寝てたら2時間おきじゃなくて
4時間とか空けてあげていましたよ🥺

退会ユーザー
私は最高でも3時間と指導を受けました!!
でも、ちょっと寝過ごしたりして空いちゃったこと結構あります。
-
心配性のママ
アラームに気付かず3時間以上空いたりしました💦
昼間は起こしてでも母乳をって指導されたのですが、夜中もぐっすり眠ってるのに無理に起こしたりしないといけないのでしょうか?- 8月22日

きーたむmama
私は2時間から4時間って言われました。泣くのであれば2時間空いてなくても母乳ならあげてもいいって言われました!
-
心配性のママ
母乳はあげれるだけあげたらいいみたいですね!
- 8月22日

退会ユーザー
産院では3時間おきと言われてました😅
-
心配性のママ
3時間なんですね!
夜中も3時間ごに起こしてますか?- 8月22日

( ͡° ͜ʖ ͡°)
ほぼ3時間おきでした😊
遅くても4時間でした😂
-
心配性のママ
夜中、ぐっすり眠っていたとしても赤ちゃん起こしてましたか?
- 8月22日
-
( ͡° ͜ʖ ͡°)
1ヶ月までは起こしてました🥺
それからは起きてからでしたが今の時期はちょっと熱中症とかも怖いので涼しくなるまでは長くても5時間とかにした方が良いかもですね💦- 8月22日

ちゃんみ🔰
うちの息子は退院が私より1週間遅かったんですけど、家に帰ってきてからは夜の間本人が泣いたらお乳あげるようにしてました!2時間の時もあれば3時間の時もあり、4時間の時もありって感じでした!

ママリ
2時間おきの場合も聞きますがわたしは3時間おきに授乳でした。

🧸🌈
わたしは三時間おきでしたがたまにアラームで起きたのに寝ちゃってて4時間空いたりとかもありました😨

ANA
私は3時間でした🥳
心配性のママ
それくらい空いても大丈夫なんですね!