※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいあん
家族・旦那

旦那が娘への絵本をプレゼントしたことにモヤモヤしています。私へのサプライズだと思ったのに、親子愛の絵本でした。どう思いますか。

小さな不満です。
みなさんならどう思いますか?

私の旦那はありがたいことに
娘をたくさん可愛がってくれます。
私に対して素っ気ないときもあり
小さなヤキモチを抱くとはあれど、
私自身の父親もそうだったなぁ、と
思うくらいです。

今日、旦那が仕事から帰宅し
私へプレゼントを渡してきてくれました。

え?!私に?!
そう聞くと、
そうだよ、いつもありがとう、と。

久しぶりのサプライズ、プレゼント!
ワクワクしながら包装紙をあけると‥

うまれてくれてありがとう、
という題名の絵本が。





これ私ではなくて娘へのプレゼントじゃない?
そう思った自分がいました。

親子愛が描かれた絵本を片手に
これ娘へのプレゼントじゃない?、と聞くと
一緒に読もうよ、とのこと。

へ?は?は?

私へのプレゼントではなく、
娘へのプレゼント。

絵本はすごく素晴らしいものです。
ただし、
納得できずモヤモヤしています。

コメント

︎︎︎︎︎☺︎

正直、私だったら返しますね。

  • らいあん

    らいあん

    モヤモヤしたあげく、突き返しました!

    それでも喜んでほしくてプレゼント買ってきたのに、と。
    娘へのプレゼントと言ってくれてたら大喜びだったのに。

    あきれます。。

    • 8月22日
  • ︎︎︎︎︎☺︎

    ︎︎︎︎︎☺︎


    子供は可愛いけど
    ひとりの女性としてプレゼント考えて欲しいですね。

    • 8月22日
  • らいあん

    らいあん

    そぉなんです。
    共感ありがとうございます😂
    はぁー女性扱いされなくなってしまいました😢💦

    • 8月22日
りなな

期待しますね😂笑
めっちゃ期待しますね😂笑

でも私だったら子どもが産まれてありがとうという素敵な本を私と一緒に読みたいと思ってくれたのかなって嬉しく感じるので「私へのプレゼントじゃないんかーい!期待したわ!笑」「次は私個人にも宜しく!笑」と言いながら一緒にその本読んで息子が産まれたときの思い出話とか二人でしたいです😊❤️

めっちゃ期待するし残念な気持ちもすごいですが(笑)旦那さんお子さんのことすごく愛してらっしゃるんだなーという印象を受けました😳✨

  • らいあん

    らいあん

    心がキレイで尊敬です🥺そんなふうに思わなかったので見習いたいです😫

    旦那は娘命ですね、
    もうベッタリ!

    けどタバコもやめず、自分が可愛がりたいときだけ。
    なのでプレゼントも軽く受け止めてしまい、単純に形だけ、と思いました。。

    日頃の行いでワタシがやさぐれてます。😂

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

妻ではなく、母親としてみているのでしょうね😅私なら話し合います。。。

  • らいあん

    らいあん

    話し合いたい。。。
    そのあと一緒の部屋にいたくなく、今日は別室で寝てます😂
    なんでこんなにもイライラしてしまうのだろうか💦

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妻や女性として扱われていないからではないでしょうか?😭母親という役割のみを求められたら悲しいですし、モヤモヤしたりイライラしたりすると思います💦

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

たしかに残念な気持ちなります😭
産んでくれてありがとうの間違いではなく…って🤔?て感じです笑

でもたくさん子供のことたくさんかわいがってくれる旦那さん素敵です!!
まだ絵本の意味がわからない3ヶ月の子に絵本って、そのくらい子供がうまれてきてくれて幸せなんぢゃないですか☺️❤️??産んでくれた奥さんにも必ず感謝していると思います!

私は子供ができてからプレゼントはいらないと言ってます(笑)ほしいもの自分で勝手に買うし、私にお金使うなら子供に使って〜って💡

  • らいあん

    らいあん

    子供のことを可愛がってくれて本当に助かりますが、私へ笑顔を向けることはなくなりました😢💦
    でも確かにそうですね、プレゼントいらないって言って、自分で買った方が気持ちも期待せず良いですね😳✨私もそうします👍🏻

    • 8月22日