
コメント

ママリ
失業手当てが日額3612円をこえてしまうと基本的には扶養から抜けなくてなりません。
まずは職安で解除するまえに日額いくらもらえるかを計算してもらい、旦那さんの会社に報告してダメなら抜ける手続きをしなければなりません☺️
ママリ
失業手当てが日額3612円をこえてしまうと基本的には扶養から抜けなくてなりません。
まずは職安で解除するまえに日額いくらもらえるかを計算してもらい、旦那さんの会社に報告してダメなら抜ける手続きをしなければなりません☺️
「その他の疑問」に関する質問
こういう場合どうしますか? 友達と数日後に会う予定なんですが何時間か前にインスタのストーリーにコロナになったみたいなのを出してました 前にも何度か子供が熱出したとか友達が風邪引いたとか 似たようなことがあり…
何度説明してもアレルギーについて理解しない人って何なんですかね? 食べられるものがないって言ってるのに「食べられるものある?」って何度も聞いてくるのしつこいし、命取りになるのに何が何でも食べさせたがるのな…
昔から何故か【先生などと仲良くならない、しないタイプ】でした🫢いま職場が百貨店ですがフロアマネージャーとも距離がありいつもこーゆう人らと打ち解けれません何故??お喋り好きだし1対1では 店のスタッフともかな…
その他の疑問人気の質問ランキング
しずく
ありがとうございます🥰
失業保険をもらっている間だけ国保で、もらっている間に仕事が決まらなかったらまた扶養に入れるってことでしょうか??
また質問してすみません😢💦
ママリ
入れますよ!
私は最後の失業保険をもらった日まで国保で次の日から扶養に切り替えてもらいました🙆
前もって扶養に再度入る用紙をもらっておけば楽チンです❗
うちは旦那がすぐ事務さんに言ってくれたのでスムーズにできましよ😊
保険料も過払いした分はちゃんと帰ってきます!
しずく
何度も丁寧にありがとうございます🎵助かりました✨