コメント
イヤイヤ子ママ
食べないとやっぱり母乳出にくくなるんじゃないですかね🤔お米は良いと聞きますよ!!
ポニョ♪
お疲れ様です🥺私は、白米をしっかりと食べるようになってから母乳量が増えました!あとは、水分を3L以上飲むことを意識したりおもちやあんこなど食べたりしていました!食べすぎてしまうと乳腺炎の原因にもなるみたいなので、ほどほどにですが💦
-
にこ
白米食べてるつもりなんですけどね…
おもち食べてみます!!
ありがとうございます!- 8月21日
-
ポニョ♪
私もその頃はまだ食欲がなく、食べる量が増えるまで時間がかかりました。2〜3ヶ月くらいからご飯をしっかりと食べられるようになりました😊今でもお餅は食べてます!ボールにお水とお餅を入れて、電子レンジで2分40秒くらい温めてきな粉をまぶしてあんこを乗せてきな粉もちを食べてます💓お疲れでも好きなもの甘いものを食べてリラックスできる時間が少しずつ取れると気分も変わってくるのでいいですよ😊
- 8月22日
-
にこ
ありがとうございます😭
- 8月22日
ちゃぴ
ご飯食べないと母乳減るとおもいます!私も同じ経験しました😭保健師さんに相談したら授乳中は白米とか餅とかパンはとにかく食べた方がいいと言われていっぱい食べたら母乳ぴゅーぴゅー出ました😂あと、水分も摂らないとですね!!
-
にこ
ありがとうございます!
おもち食べます!- 8月21日
よっちゃん
根菜類、お米、スープ、お餅はおっぱいに良いそうですよ。
私もあまり母乳量が多い方ではなかったですが、私の場合睡眠不足と水分不足は母乳量に直結しましたね💦
おっぱいは、みなさん同様、何も作れなければきなこ餅を食べてました。電子レンジでチンしてきな粉まぶして!
張らせるのに!笑
-
にこ
たくさん食べて、たくさん寝るように頑張ります😭
- 8月21日
にこ
ありがとうございます!
しっかり食べるように頑張ります…