※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
子育て・グッズ

子供の好き嫌いについて相談。苦労しつつも、食べさせ続けることで克服。次男も同じ道を辿るか不安。他の方法も考え中。

好き嫌いは、放っておいても大きくなったら食べるようになりますかね?それとも放っておいたら、嫌いな物は食べない子になりますか?(食わず嫌い?)

息子には「イヤなら残して良いよ」という事を、私が一度もしなかったので(0歳の離乳食期や体調悪い時は別)出された物は食べきると思っているのか、苦手な物でも自分で小さくしたり、「もうちょっと味つけて」と言ってきたり、少し時間をかけてなんとか完食します。オェっとなりながらも、なんとか食べきります。

ただ、そうなるまでの過程がもの凄く大変で…
1歳半頃から好き嫌いもハッキリしてきて、短期間ではありましたが、スプーン投げられてお皿ひっくり返されて食べ物が壁にくっついたり、苦手な物を投げられ私の顔にベチャ〜、食べた物をベーベーブーブー出したり、そもそも苦手な物は自分では食べなかったので食べさせようにも口を開けないのでめちゃくちゃ時間がかかったり😓
色々試行錯誤しながら食事に気を遣い、あの手この手で必死にって感じでした。(もともと、食事はもの凄く食べる子で、苦手な物限定の様子です)
1歳後半には好き嫌いはあるものの、一応食べるようになったという感じです。

二人目がまだ離乳食ですが、同じような道を辿るのかと思うとゾッとします😱

ママリで『食べないなら下げちゃう』というような方がいるのを目にしたのですが、そういうふうに育てても、いずれは嫌いな物を食べるようになるのでしょうか?
それなら、その方が断然ラクだなぁと😅
下の子もいつか好き嫌いが出てくるだろうけど、その時どんなふうに対応しようか迷っています。

コメント

はる

旦那はそれで40すぎても玉ねぎよけるので、放っておいても食べないと思います!
私は全部じゃなくても、一口は味見する様には子供に言ってます😊
でも下の子は偏食です😓
幼稚園が完全給食なので、それに期待してます。

  • 2児ママ

    2児ママ


    玉ねぎ!笑 美味しいのに!小さい頃から、苦手な物をよけても何も言われなかったんでしょうね。
    我が家も、苦手な物は元々一口、二口程度の量で頑張れば完食出来る量にしてます。
    偏食のお子さんだと元々食への興味も薄いんですかね?そうなると好き嫌いとは少し違って本当に大変ですよね😥

    • 8月21日
deleted user

私自身ですが、小さい頃は野菜全般無理で、小学校の給食の時間が本当に地獄だったんですが、4年生くらいで急に好きになりました笑
一部、まだ食べれないのありますが、、、💦
離乳食もあまり食べてなかったそうです。

なので、私は多少の好き嫌いはあっても、生きるのに困らないくらいには食べれるようになるんじゃないかなと期待してます😅

  • 2児ママ

    2児ママ


    ご自身の経験談、参考になります!急に野菜好きになったりするんですね。
    食わず嫌いが多いと、将来食事で苦労するかなと心配していました。でも、生きるのに困らないくらいの好き嫌いなら確かに大丈夫そうですね✨

    • 8月21日
きき

私自身の話ですが、子どもの頃は好き嫌いが多くて、保育園や学校で居残りさせられて食べさせられたことが嫌で嫌でたまりませんでした💦
でも高校生くらいになってから自然と色々な物が食べられるようになり、今は好き嫌いはほとんどありません😊

なので子どももその気になったら食べるかなーと思ってゆる〜く対応してます。家では食べなくても、保育園では頑張って食べてるものもあるし、ある日突然嫌いだったものが食べられるようになってたりして、子ども自身の味覚の成長を待てばいいのかなーと感じてます。

  • 2児ママ

    2児ママ


    確かに、大人になるにつれて味覚って変わりますね!好き嫌いが克服できた方のご意見、参考になります。
    味覚の成長に期待しつつ、二人目はそこまで必死にならずにいこうかなと思えました😂

    • 8月21日