※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はッち
子育て・グッズ

保育園でのお昼寝布団について、敷きパッドは避けた方が良いと言われた理由や、死亡の原因になる可能性について知りたいですか?

保育園で使うお昼寝布団ですが、この前説明の時に敷きパッドは出来ればない方が良いと言われました、突然死の原因になることもあるとか、なぜなのですか?敷きパッドが死亡の原因になりますか?

コメント

真希波☆♪

ズレたり外れたりして子供の顔にかかっちゃったりしたら大変だからとかじゃないですかね(><)

  • はッち

    はッち

    なるほど!そーゆーことですか!!保育園で使うお昼寝布団買ったのですか敷布団カバーが紐で結ぶタイプですが大丈夫でしょうか(´・_・`)

    • 7月6日
  • 真希波☆♪

    真希波☆♪

    うちの保育園も紐で結ぶタイプです★
    マジックテープとか敷きパッドより安全だから紐で結ぶタイプなら大丈夫じゃないですかね(*´▽`*)

    • 7月6日
  • はッち

    はッち

    そうですか!良かった(*^◯^*)ありがとうございます(^◇^)

    • 7月6日
チミー:-)

やはり窒息防止のためだと思います。
保育園だと一対一じゃないので、危険材料は1つでも減らしたいと思います。

  • はッち

    はッち

    そうですよね!
    この前買ったお昼寝布団カバーがファスナーではなく紐で結ぶタイプですが大丈夫でしょうか(´・_・`)?

    • 7月6日