※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

8ヶ月の息子を完母で育てています。授乳回数が多い気がして不安です。1歳までに卒乳を希望しています。離乳食は1日2回で、中期に移行中です。アドバイスをお願いします。

あと数日で8ヶ月になる息子を完母で育てているのですが、
夜間授乳3回、日中6〜8回の授乳回数です。(夜間授乳は量はほとんど飲んでいません。最後の1回は夜寝かしつけのための授乳です。)
育児が初めてでよくわからなくてこれでいいのか心配なのですが、他の皆さんより授乳回数が多い気がしていて、
1歳くらいで卒乳か断乳を希望しているため不安です。

ちなみに離乳食は1日2回で、まだ歯がようやく生えてきたばかりなので少しずつ離乳食中期に移行している段階です。

何かアドバイス等ございましたらお願いします。

コメント

deleted user

授乳回数は人それぞれですよー!うちは1歳くらいの頃ですら1時間に一回はあげてました!
でもやっぱり、ご飯は食べないし夜も寝てくれない日は続きましたけど😂
断乳したい理由によるとは思いますが、特に急ぎでなければ好きなだけ吸わせていいとわたし個人としては思います!

  • あや

    あや

    お返事遅くなり、すみません。
    そうなんですね!授乳回数を気にしてしまっていたので、人それぞれだと聞けて安心しました✨
    もう少ししたら2人も考えていて、断乳が必要かなとなんとなく考えています🍀
    出来ればわたしも好きなだけ吸って欲しいのですが😢

    • 8月24日