※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

新生児の服装について、室温26.5〜27.5度で短肌着+コンビ肌着で過ごしているが、汗はかかず背中が湿っぽい。ネット情報ではコンビ肌着だけで大丈夫とも書かれているが、手足が冷たいので不安です。

新生児の今の時期の服装を知りたいです。

室内はエアコン26.5〜27.5に設定してます
短肌着+コンビ肌着で過ごしてたのですが、授乳で抱っこした時に汗まではいかないですが背中辺りが湿っぽくなってて(手足は冷たい)暑いのかな?と思ってます。布団はガーゼのおくるみで足を出してかお腹だけかけています。
ネットなので大人より1枚少なくと書いてあったりするのでコンビ肌着だけでよかったりするのでしょうか?手足は冷たいので不安です。

コメント

よし

1枚で過ごさせて大丈夫です!
小さいうちは動けず同じ場所にじっとなるので、汗かきやすいです💦

  • いちご

    いちご


    コメントありがとうございます。
    1枚で大丈夫ですよね!今日お家に助産師さんが来てコンビ肌着だけの娘を見て部屋が冷房効いてるし手足も冷たいから短肌着も着せてと言っていて、でも産院では着せてすぎもよくないと言われたのでどっちか不安になりまして😢でもみなさん1枚で大丈夫との事なので1枚でいきます。ありがとうございました!

    • 8月21日
ミニー

コンビ肌着だけ大丈夫ですよ💡
暑さを手足で逃がしてるので
手足が冷たくても背中やお腹が温かいなら大丈夫です☺️
変に手足を温めたりしない方がいいですよ´д`;

  • いちご

    いちご


    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね?今日、助産師さんが家に来てコンビ肌着だけの娘を見て冷房効いてるし手足冷たいから肌着も着せてあげてと言われて、産院では着せてすぎもよくない(SIDSの原因)と聞いたからどっちかわからなくて😭みなさんコンビ肌着だけで大丈夫との事なので1枚にしたいと思います。ありがとうございます!

    • 8月21日
  • ミニー

    ミニー

    助産師さんによって言うことは様々ですが
    1番近くで見ているママの感覚でいいと思います💡
    冷たさも寒くて冷たい時の冷たさ等はママじゃないと分からないと思います☺️
    ウチも親とかに寒いんじゃないの?!とか言われるけど
    私のやり方がだからいーの!
    と、言っちゃいます🤣

    • 8月21日
  • いちご

    いちご


    そうですよね!ありがとうございます😊近くで見ているのは私なので自分を信じて調整したいと思います!

    私もおばあちゃんによく言われます。エアコンの風あたるから寒いよって(笑)

    • 8月21日
  • ミニー

    ミニー

    それでいいと思います💃

    昔の考え方と今は全然違うから押し付けられると
    モヤッとしちゃうんですよね😂
    赤ちゃんは眠いと頭だけポーっとあったかくなってその時だけ汗かいたりもしますよ😊

    • 8月21日
  • いちご

    いちご


    そうなんですよ!頭もあついから心配で。。でも熱は平熱の37度なので🤔眠いからだったんですね!授乳してると頭あつくなってくるのでそれも着せすぎて暑いからかなー?なんて思ってたので聞けてよかったです!本当にありがとうございました🥺✨

    • 8月21日
  • ミニー

    ミニー

    授乳してるときは眠くなくても頭だけ汗かきます^^*
    お風呂上がりのミルクなのに
    また、頭洗ったみたいにビシャビシャになります🤣
    一生懸命飲んでる証拠ですよね♥
    心配が少しでも拭えてよかったです☺️

    • 8月21日
  • いちご

    いちご


    すぐにお返事いただけて不安もなくなりよかったです😊ありがとうございました!

    • 8月21日