![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大学卒業された方で、学生の頃からのお付き合いで、二人の計画としてあ…
大学卒業された方で、学生の頃からのお付き合いで、二人の計画としてある程度社会人経験してからの結婚にした方にお聞きしたいです☺️
それでよかったな、とか大学卒業してすぐ結婚したかったな、とかありますか?🤔
私は大学卒業後1年程で結婚を考えましたが、私両親から、3年働いてからという話があり。25で結婚、26で第1子出産でした☺️
当時は「すぐ結婚したっていいじゃん!」って多少思ってましたが、今となってはその3年間のお陰で成長した2人として夫婦になれたし、金銭面でも満足のいく結婚式、新婚旅行もできたり、よかったと思っています☺️
ただ、22歳で結婚してたら、、、あと2年早く子どもを産んでたら、、、どんな自分だっただろうとかもちょっとだけ思ったり😂若ママとか言われたのかしら、とか😂
でも基本的に「3年働いてから」っていうのは理にかなってると思うし、子どもにも必要があれば言うかもしれません☺️
同じような方どうですか?
すごい暇つぶしな質問ですみません😂🙇♀️
- みのり(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![COCONUT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCONUT
主人とは小学校の同級生で、高校から付き合って24歳で入籍、25歳で1人目出産しました!
大学卒業してすぐ結婚したかったんですが、社会人経験も必要で、やりたかった仕事にも就けて結果良かったと思います✨
主人も初期配属が関東→東海地方で一人暮らしを経験したので、悪阻中に料理以外の家事をやってもらえたのでお互いに一人暮らし経験して良かったね、と言ってます。
25,26で結婚でも早いですよ!
私の周りには同い年のママ友1人くらいしかいませんし、同期も同級生も最近結婚した子ばかりです!
早く結婚して良かったと思う点は、マイホームの時に25歳でローン契約したんですが、定年前に支払いを終えることと、働いている内に子どもたちが大学卒業出来ることです😊
みのり
回答ありがとうございます🙇♀️
同じくらいの年齢での結婚出産ですね🥰確かに仕事がある程度できたのよかったです!でもこれからのが長いのでこれからが本番なところはありますね😂
一人暮らしの経験は良さそうですね!!私自身はずっと実家で、、、家事料理はダメダメというか好きになれないままです😂😂
確かに30歳前後で2回目の結婚ラッシュで、出産ラッシュでもあります!☺️
我が家もマイホームが年齢的に早めに買えたのは気持ち的によかったかもしれません☺️大学などのお金面も確かに安心ですね!
20代前後で結婚出産するとどんな感じになってただろう、ってふと思って質問書いたんですが、よく考えればきっとそんなに変わらないですよね😂
出産頑張ってくださいね🥰ちなみに我が家も兄妹です👦🏻👧🏻❤楽しみですね☺️
みのり
最後の方
20代前後→20歳前後 です🙇♀️
COCONUT
ありがとうございます😊