※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおむし
子育て・グッズ

保育園に相談してみると良いです。お仕事もある中で悩んでいるようですね。先輩ママにアドバイスをもらうのも一つの方法です。

2歳6ヶ月の男の子を育ててます。
最近イヤイヤ期が酷くて寝かし付けに時間がかかります。

昨日も寝たのが00時頃で2時頃に起きて覚醒してしまい
今も起きています。

この場合保育園の方は見てもらえるのでしょうか。

私も仕事で休めないし
どおしたらいいか悩んでます。

先輩ママさん教えてください。

コメント

かもあ

イヤイヤ期ですかね。
うちの上の子もイヤイヤ期のときは寝かしつけも大変だし、寝ても夜泣き激しかったです。
保育園預けるのは問題ないと思いますよ!!
ほとんど寝ていませんって保育士さんに伝えたらいいと思います😀

  • あおむし

    あおむし

    ここ最近何をするのにもイヤ!と
    ゆう回数が増えて
    私の方がイヤ!と言いたいくらいです。
    そおなんですね!
    詳しい説明はしなくていいですかね?

    • 8月21日
  • かもあ

    かもあ

    詳しく言わなくていいと思います。イヤイヤ激しくて、あまり寝ていませんで分かると思います。

    • 8月21日
y

寝てくれないとキツイですよね…
保育園に預けるのは問題ないと
思いますよ(^o^)👌
連絡帳か、口頭で先生に伝えると
いいと思います!