※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

ディナゲスト服用中の妊活について、授かりやすい時期はありますか?経験のある方、教えてください。

内膜症、チョコ持ちです。
ディナゲストを1年服用していましたが、妊活に入ろうと思っています!薬をやめてすぐの時期は、授かりやすいのでしょうか?経験のある方、教えてください。

コメント

べあ

チョコ持ちではないですが💦私もピルを2年程服用して、辞めてから基礎体温をつけました☺️内膜症と月経困難症があり生理がしんどいので1回目の生理が終わったタイミングあたりで病院で内診してもらいタイミングを取る日を教えてもらいました✨すぐに授かることができましたよ😳

今まで排卵を止めていたので辞めた直後は活発?みたいで授かりやすいみたいです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    排卵を止めていたから直後は活発!わたしも生理が一回終わったタイミングから挑戦してみたいと思います!希望が持てました☺️ありがとうございます💗

    • 8月20日
がちゃち

ディナゲスト飲んでました!確かに今までより、環境はいいでしょうから、授かりやすいんだと思います。が、私は自然妊娠出来ず、体外受精チャレンジ中です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わたしも自然妊娠できなかったら体外受精と言われています。諦めずに頑張りたいと思います。がちゃちさんに天使がきますように願っています🕊💗

    • 8月20日
  • がちゃち

    がちゃち

    体外受精に移る時、ちょっと違和感を感じるかもしれませんが、全ては天使の為。お互い頑張りましょう♥

    • 8月20日