
離乳食の潰し方についてアドバイスください。①10倍粥から次は7倍粥に進むとき、ブレンダーは使わなくても良いですか?②野菜はみじん切りにするべきでしょうか?
離乳食についてどなたかアドバイス下さい🙇♀️💓
7ヶ月になったばかりです!
離乳食を初めて1ヶ月半ほど経ち、
2回食にしてから1週間ほどになりました!
ここにきて食材の潰し方の
ステップアップ方法がよくわかりません😭
①今まで10倍粥をブレンダーでトロトロにしていました!次のステップは7倍粥ですか?またブレンダーはもう使わない方が良いですか?ブレンダーを使わないとなると、どのようにして潰してあげればよいのでしょうか😭?
②野菜などもブレンダーを使っていました!これからは包丁でみじん切りでしょうか?
どうかよろしくお願いします🙇♀️!!!
- にこ(生後0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
①まずは10倍粥をブレンダーなしにしてから7倍粥ですかね。
食べるか心配ならスプーンとかですり潰してましたよ!
②みじん切りでした!

はるちゃん
お子さんの様子を見ながらになりますが、
①トロトロと7倍粥を混ぜたもので慣れてから、完全に7倍粥にしました。
ブレンダーなくて、すり鉢ですり潰してました。
②野菜も同じくトロトロと微塵切りを混ぜたものから始めて、大丈夫そうなら微塵切りにしてました。
粒々まじりになった途端食べなくなったりするので、少しずつ進めてました😅
-
にこ
返信ありがとうございます!
なるほど、混ぜるのですね✨
明日からは混ぜてやってみます✊!!
様子を見ながら進めてみます!
本当にありがとうございました🙇♀️💓- 8月20日
にこ
返信ありがとうございます!
なるほど!ではもうブレンダーとはおさらばなんですね💦便利だったので残念ですが😭!!
ありがとうございます!
とても参考になりました🙇♀️💓
ママリ
初めて1ヶ月くらいでやめましたよ(笑)
みじん切りのほうがストレスなかったです(笑)
炊飯器とかでジャガイモとからぶち込んでから潰したりしたり、みじん切りしてからだしパックにいれて炊飯器いれたら柔らかくなりますし、楽ちんですよ🤗🍓
にこ
みじん切りしてからだしパック、楽そうです😍!!
細かく教えて頂き、ありがとうございます😍!!
明日からまた頑張ってみます✊!!!!!