
コメント

砂糖
お疲れ様です❤️
ベテランからしたら簡単な事でも新人には他に覚える事もあるし、そんなすぐ出来ませんよね💦
ベテラン同士の話を聞いちゃったら、自分もこれから言われるのかなあ😢って思っちゃいますよね💦
でもでも、お金の為、子供の為に働いているのであって、その人達の為に働いている訳ではないので気にしなくて大丈夫ですよ❤️

3boysꔛ♡mama🐳🌴
前の仕事で仕事始めて3日目、もう出来るだろうと言われて仕事の量も多く嫌になり
辞めました。
-
momo
コメントありがとうございます!
初日から次々と教えられ、メモ取る隙もありませんでした。昨日から基本1人なのでやっとメモ取り始め、自分なりにやっていますがやはり間違えることも多々あり、いっぱいいっぱいになってます💦初日にやった仕事を1日空けて今日したのですがやはりうろ覚えで…聞いたら「私昨日やったよね?(正確には一昨日なんですが…)」と強く言われてしまい嫌になっています。
長々と愚痴すみません💦
ちなみに前の仕事はどのくらいでお辞めになりましたか?また理由は何にしましたか?差し支えなければ教えていただきたいです😔- 8月20日
-
3boysꔛ♡mama🐳🌴
1週間持たず辞めました。
ちなみにシール印刷工場で独特な機械を使っていてそれを教えられましたが注文数も多く注文の内容も毎回、違うしカットするのに余らせないといけないし失敗が許されないのでキツかったです。
今の職場の方が気楽です😊- 8月21日

ママリまま
最初から失敗なく仕事できる人なんて絶対いないし、仕事って失敗してこそ覚えていくものなのに...ましてや未経験の仕事なら尚更。
その人達は自分自身が新人だった頃はどうだったんでしょうかね?💢そんな想像力のない人達なんて放っておきましょ!
-
momo
コメントありがとうございます!
全くの未経験で入社したので失敗したと思ってしまいました💦
初日、メモ取る隙もなく次から次へと仕事を教えられ、キツかったです…
ベテランさん方はもう何年も働いているようなのでイライラするんでしょうかね?その方達には簡単で慣れてる仕事でしょうから😣- 8月20日

惣菜担当
お疲れ様です💦
最初に嫌なイメージ持ってしまうと、なかなかその後頑張りづらいですよね💧
教えてもらったりしたら、ひたすら「いやぁ〜やっぱり長年やってる人は違いますね!!すごいです!」のスタンスでいてみてはどうですかね?😅
実際に言ってみたり、考えてみたり。
大体の人は、褒められたり尊敬されたら嫌な気はしないだろうし💦
にしても、私も子供達の失敗をなるべくガミガミ言わないようにしなくちゃ😅
momo
お疲れ様です😊
コメントありがとうございます!
まさにその通りで明日は我が身だよなーと思ってしまったらなんだか怖くてこの先やっていけるの?と不安になってしまいました…
お金のため子供のため…そうですよね!切り替えて明日も頑張ります!