※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
お金・保険

賃貸アパートで子どもが壁紙を剥がしてしまい、火災保険で3万円以上の補償を受けられるか相談。修繕費が3万円以内なので保険の意味に疑問。自分で保険を探して変えるか検討中。

賃貸アパートに住んでいます。
子どもが壁紙を剥がしてしまいました。
こちらでよく火災保険で申請できるというのを
拝見していたので問い合わせてみたら
3万円超えた分を補償しますと言われました。
全額補償じゃないんだ、、って感じです。😑
経験ある方どうでしたか?

修繕費3万円以内におさまりそうだし、たぶん。
火災保険払ってる意味ないー、
管理会社から勧められた保険に入ってるけど←マージン発生してるからだと思う。

自分で探していいのあれば変えてやろうか!😤
そんなことができるのか謎だけど、、

コメント

はじめてのママリ🔰

免責が付いてたんですね🤔
免責つける事で保険料が安くなりますが、内容は変えれるんじゃないでしょうか?

アパートだと保険会社は変えられないと思います!

  • みかん

    みかん

    免責は付いてないです。。😢
    見る限り書いてないので保険屋と内容がしょぼいだけですかね、、笑

    • 8月20日
deleted user

以前賃貸アパートに住んでいた時に管理会社から勧めらた火災保険が高い割に補償がいまいちだったので、自分で探して加入しましたよー!🙋‍♀️
補償内容とか金額は管理会社から指定があったので、同じ条件で探しました!💡

  • みかん

    みかん

    どれくらい安くなりましたか?✨

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    管理会社指定は2年で25000円の火災保険でしたが、自分で探して契約したのは2年で16000円でした!

    しかも2年間1度も保険の利用がなけれは半額戻ってくるキャンペーン?とかだったのでめちゃくちゃお得でした🙆‍♀️

    • 8月20日
  • みかん

    みかん

    えー、めっちゃお得ですね!
    私のところも2年で2万円です。
    少しでも安いところ探せばありそうですかね😯
    管理会社に変更していいか聞いた方がいいですよね?

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    聞いた方がいいと思います🙋‍♀️
    管理会社や物件によっては管理会社指定の火災保険じゃないとダメな場合もあるみたいなので..😭

    • 8月21日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございました😊
    検討します✨

    • 8月21日
のん

長く住む予定ならそのままにしておくか自分で補修する程度でもいいかもしれないですよ🙄⁉️
だいたい5年以上住んだら壁紙は張替えなので、落書きや汚れ、破れがあっても料金取らない物件もありますよ🍀🙆穴が開いたとか極端なのはダメですけど☆
うちは管理会社に相談したら費用発生なしでした。

  • みかん

    みかん

    もうすぐ4年になるのですが、あと1年くらいは住みそうです😯
    壁紙以外は綺麗に保ててます、笑
    見た目が良くないから火災保険で直したかったんですけどね😭

    • 8月20日