※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

妊娠中でつわりが始まり、洗濯パートで体を動かす仕事をしています。ホーム長に報告したら、無理せずに来てと言われました。旦那は辞めてもいいと言っています。どうしますか?

今日で6w4dです。
胎芽心拍確認できました。
介護施設での洗濯パートをしています。
常に体を動かして、座ったり立ったりです。
大事な時期だし、早めにと思いホーム長に報告しました。
そしたら、無理せずに来れる時にきて!と。
軽いつわりが始まりだしてて、当日行けそうと思うけど、体動かしすぎたら…とか気になります。

旦那は、無理せず辞めてもいいと言ってくれています。

みなさんなら、どうしますか?

コメント

deleted user

旦那さんが辞めていいとおっしゃってくれているならば、私ならその言葉に甘えると思います😖

私は、バイトだったのですが
日に日につわりが酷くなって、しんどすぎて泣きながら当日に「休ませてください、、、」と言いに行ったことがあります😂

無理なさらないでください!😌

ミミ

妊娠おめでとうございます🤰🏻❤︎
旦那さんがそう言ってくれているなら辞めちゃいます笑
仕事が動く仕事だと心配ですよね😭
辞めたくないなって気持ちが少しでもあるならホーム長のお言葉に甘えて行ける時に行くようにします。
これから悪阻が悪化するかもしれないですし、動く仕事ですと切迫とかあるかもしれないのでお体お大事にしてくださいね!

ママリ

産休育休取れる環境ですか?
もし取れるのであれば今は休みながら行ける時に行って頑張って産休育休取ります!

mon

妊娠おめでとうございます🌷
私ならつわりがあまり重くないなら、無理しない範囲で働くかなと思います✊
家にいるとゴロゴロしすぎてしまいそうなので(笑)
産休育休取れれば、休んでいる時にお金も入るので😊

でも、つわりがひどかったりするなら甘えて辞めちゃうかもです😊✊

ゆみ

旦那さんがそう言ってくれてるなら辞めます🎵うちの旦那は、体調見ながら働いてねと言ったので、本当に素敵な旦那さん過ぎて羨ましいです✨