![R.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中37週で子宮口が開いてきて出血あり。内診後の出血は影響か。陣痛につながることも。前回遅い出産だったが今回も同じか。
汚い話ですみません。
苦手な方はスルーしてください。
経産婦で、第二子妊娠中、37週1日です。
昨日の昼(8/19)妊婦検診で子宮口指二本分くらいってゆわれました。
そのあとグリグリしてもらって、夕方から血が出てました。
今日は茶色のおりものみたいなかんじ、生理のはじまりみたいな?
そんなかんじです。
今朝は粘膜ぽいのも出てたのでびっくりしました!
これはグリグリ内診の影響なんでしょうか??
また、グリグリ内診された方で、そのあと陣痛に繋がったよって人いますか?
早く産みたい、もう暑くてしんどくて無理😩
上の子の時は41週で産みました笑
今回も遅いんでしょうか😂😂
- R.mam(生後10ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
多分おしるしと粘液栓かなと!
私はおしるし粘液栓あった後1日後に生まれました!陣痛は当日にきましたね!
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
二人目が38w1dの検診で内診グリグリされ、その日に陣痛→出産となりました!
ちなみに、一人目は大きめだったため兆候ないまま予定日に入院して促進剤で出産でした☺️
-
R.mam
そうなんですね!昨日は陣痛もなにもなかったんでまだまだなんですかね〜🤔
- 8月20日
R.mam
そうなんですね!!希望が見えました🤩笑
おしるしと粘液栓が出た後は、何か運動とかしてました?
えりか
運動はしてなくて動物園にいって歩き回ってました😂その途中から前駆陣痛始まり夜には本陣痛になり朝には産まれました笑
なのでもうすぐで会えますよ♡♡
おしるしきたらだいたい数日以内に陣痛来る人が多いですね🤔
R.mam
やっぱり歩くの大事なんですね!笑
昨日検診でも、1日3時間歩いてってゆわれました😂笑
上の子の時はおしるしもなく、入院から誘発なんで全く無知で🤣
ありがとうございます♡頑張って今日歩いてきます🚶♀️笑
えりか
歩くのめちゃくちゃ大事ですね😂
そうなのですね!なら余計におしるしとかくると不安ですよね🙀💦
早く赤ちゃんに会えるといいですね♡♡
無理しない程度にお散歩頑張ってください🤭
R.mam
ありがとうございます♡
えりかさんも、もうすぐなんですね♡
お互い頑張りましょう👶🏻!!
えりか
私は予定帝王切開なので明日です😂
今から不安で🙀
R.mam
え!!笑
それはそわそわですね🤭笑
早く会えるって気持ちと、痛みの不安とか?
色々ですね🥺笑
頑張ってください❤️
えりか
ほんとにそわそわです😂
そうです!意識ある中でお腹切られるの恐いなって😂
ありがとうございます♡♡
R.mamaさんも頑張ってくださいね!出産報告楽しみにしてます♡♡
R.mam
確かに、意識ある中で切られるのは怖いです。
全身麻酔がいいですね←(笑)
ありがとうございます❤️
また報告します😍!