

ペパーミント
ちゃんと自分用を歯医者で作ってもらった方がいいと思いますよ。
そのときに指導もされるかな?と思いますが、、、変に自分でするともっと歪んだりするかな?と思いますが、、、、

ままり
歯並びが変わってくると思うので、場合によっては両方だと思います🤔
歯医者に行って実際に診てもらうのが良いと思います☺️🙌

かも
歯科に勤めていました!
矯正に上だけ下だけっていうのはほとんど無いと思います💦
歯を動かして噛み合わせが変わるので上下どちらかだけ動かしたら噛み合わせが変になると思います🤣
マウスピース矯正をしている歯医者さんもあります。
が、個人的にはおすすめはしません😭
こちらも噛み合わせが良くならないと思います。
-
こっちゃん
返信ありがとうございます(;_;)お礼が遅くなりました😢😢
そうなんですね(;_;)
マウスピースでは噛み合わせがよくなるには難しいんですね、、
かもさんのオススメの方法はどんなやり方で、いくらぐらいかかりますでしょうか😢?
就寝時に歯を食いしばる癖もあるんですが、これにはマウスピースは効果ありますか?- 8月21日
コメント